
現代では、個人で複数の銀行口座を持っていることはよくあることだと思います。
(ここでは信金、信組、農協漁協など、銀行口座と同等に扱える金融機関口座も含めます)
私も、メガバンク三行、地方銀行二行、その他信用金庫、信用組合、郵便貯金などの口座を複数持っています。
paypayに加入する際は、paypayのIDと、どれか一つの口座を紐づけると思うのですが、
複数の口座を持っている場合はどうなるのでしょうか?
銀行口座の数だけ、paypayIDが持てるのでしょうか?
ただ単に質問すると
「宿題丸投げだ 通報!通報!」
「入試問題のリアルタイム漏洩だ! 通報!通報!」
と通報警察がわいてくるので、自分で少し考えてみました。
1 一人で1個のpaypayIDしか持てない。その1個のpaypayIDは、一つの銀行口座とだけ紐づけられる。よって一人で保有、運用できるのは、一つのpaypayIDと一つの銀行口座だけ。
2 一人で1個のpaypayIDしか持てない。しかしその1個のpaypay口座に自分が持っている複数の銀行口座を紐づけることができる。一つのpaypayIDを運用する中で、自分の持っている複数の銀行口座とやり取りができる。事実上、一人で複数の銀行口座とpaypayIDの保有、運用ができる。
3 1個のpaypayIDは一つの銀行口座のみ紐づけられる。ただし、一人で複数のpaypayIDを持てるため、持っている銀行口座すべてに別々のpaypayIDを紐づけることで複数の銀行口座を全部paypayIDと紐づけて持っていられる
4 その他
なお、以下の条件とします。
おそらく加入時、運用時の個人認証としてスマホとの連動(SMS認証など)がなされるのでしょうが、スマホは一台しかもっていないとします。(当然、使える携帯電話番号も一つのみ)
また、持っている銀行口座はすべて同一の姓名のものとします。結婚・離婚などによる改姓、その他の理由で「異なる氏名、名義の銀行口座を、一人で持っている状態」ではない、とします。
(もちろん、斉藤と斎藤、桜井と櫻井、渡辺と渡邊、イケガヤとイケタニ、といったような旧字体、難字・略字による違いや、読み仮名の違いもない、とします)
詳しい方、お願いします。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
PayPayアカウントと銀行口座は基本的に関係ありません。
銀行口座がなくてもPayPayアカウントを作ることは出来ます。
1つのPayPayアカウントに、チャージ用の銀行口座を複数登録することは出来ます。
1つのPayPayアカウントに、送金用の銀行口座を複数登録することは出来ます。
PayPayアカウントを作るのに必要なのは、携帯電話番号です。
PayPayアカウントは1つの携帯電話番号につき1つしか作れません。
また、本人確認が必要なPayPayマネーアカウントは1人で1つしか作れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) マイナンバーと口座紐づけの再確認方法 4 2023/06/16 23:55
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 分散貯金をしたいと思っています。 住信SBIのように三井住友銀行で複数口座を作ることはできますか? 3 2023/05/24 22:46
- 消費者問題・詐欺 特殊詐欺、なぜ振込先の口座からの追跡逮捕ができないのか? 8 2025/03/28 08:27
- 預金・貯金 みずほ銀行について みずほ銀行の普通預金口座を一つ持っています 会社から交通費の受け取り口座をみずほ 6 2023/09/21 18:10
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 都市銀行の新規口座開設(普通)について 5 2023/11/07 15:00
- Amazon Amazonなどのネットショッピングについての質問です! 自分は高校生です。 Amazonなどで数ヶ 1 2024/08/04 05:26
- SOHO・在宅ワーク・内職 sns副業について 2 2025/02/24 05:14
- 預金・貯金 PayPay銀行の「預金革命」米ドルの預け入れ分、円普通預金金利(税引後 年1.59%)お得? 3 2025/02/26 21:58
- 相続・贈与 亡くなった父親の口座を調べることについて 7年前に父親が亡くなりました。 父親は複数の株を持ってまし 4 2023/08/30 21:58
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 paypayで銀行口座に出金した場合の名義は? 2 2023/09/05 17:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
paypay。個人で複数の銀行口座...
-
1PayPayが使えてPayPay銀行に口...
-
銀行口座登録不要のクレカって...
-
資産運用について
-
福祉事務所所長の、生活保護費...
-
貯金箱に1000枚あたりの500円玉...
-
口座に振り込むときの個人情報...
-
ろうきんの口座番号と支店名が...
-
振り込み相手の口座名義はどこ...
-
振込先の名義にアルファベット...
-
振り込んだ側の名義や口座番号...
-
口座に振り込んでもらう際、本...
-
銀行振り込みで相手先口座名義...
-
自分名義の口座から自分名義の...
-
銀行の自動引き落とし。名義人...
-
口座を開設した支店でしか出来...
-
銀行口座開設申込みの際の勤務...
-
文字数が多い口座名義
-
生物学的な「リクルート」の意味
-
金融機関・支店コードについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTTの固定電話とドコモの回線の...
-
亡くなった父親の口座を調べる...
-
ろうきんの口座番号と支店名が...
-
「これはヤバかったな」という...
-
振り込み相手の口座名義はどこ...
-
振り込んだ側の名義や口座番号...
-
銀行口座開設申込みの際の勤務...
-
口座に振り込んでもらう際、本...
-
振込先の名義にアルファベット...
-
会社からの給料を振り込んでも...
-
金融機関・支店コードについて
-
銀行振り込みで相手先口座名義...
-
自分名義の口座から自分名義の...
-
銀行の自動引き落とし。名義人...
-
口座を開設した支店でしか出来...
-
文字数が多い口座名義
-
銀行口座番号の変更について
-
楽天銀行 口座名義 ユ)アイ・...
-
町内会の班で管理するお金の保...
-
この二つの違いがわかりません
おすすめ情報