
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
単位円を書くとわかると思いますが、実は、0と2パイ(π)は同じ位置なんですよ。
なので、同じ位置を2回入れなくてもいいように0≦X<2パイ
ってなっているんですよ。

No.3
- 回答日時:
sinXやcosXは周期2πですから、
0≦X<2πやπ<X≦3π、π/2≦X<5π/2のように
片方イコールで区間の範囲が2πであれば、
sinX,cosXのとりうるすべての値をとることができます。
sinX,cosXの最大値は1で最小値は-1ですから、
何も考えなくとも、
-1≦cosX≦1、-1≦sinX≦1
と書くことができます。
No.2
- 回答日時:
正解は、-1≦cosx≦1です。
x=2Πのときはもちろん含めませんがx=0のとき1なので後者が正解になります。
このような周期関数の場合は(0≦X<2Π)(2Π≦X<4Π)・・・と区切って考えるのが普通です。
ダブって考えなくてもすみますからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
円周率の求め方
-
至急!三角関数の問題の解き方...
-
sinx-cosx=√2sinx(x-π/4) と解...
-
arctan√3=π/3,4π/3ですか?
-
t^1/2のラプラス変換の像関数を...
-
数学の質問
-
三角関数の問題なのですが、 0≦...
-
三角関数
-
加法定理
-
cos(-π/3)とsin(-π/3)の値
-
無限乗積展開について
-
[数学] -Sinπ/2 と Sin(-π/2)...
-
X-Y=π/2,XとYは0以上π以...
-
関数の極値
-
直交座標に直す問題
-
三角関数の範囲について ∫1/√(a...
-
急募 数式 読み方を教えてくだ...
-
数学についてです。 写真の問題...
-
三角関数の合成の方程式
-
三角関数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cos(θ-π/2)=sinθ sin(θ-π/2)=-c...
-
sinx-cosx=√2sinx(x-π/4) と解...
-
cos(-π/3)とsin(-π/3)の値
-
位相差を時間に
-
マクローリン展開について
-
t^1/2のラプラス変換の像関数を...
-
三角関数の問題です!
-
はさみうちの定理を使う極限の...
-
数二の問題で
-
0≦θ<2πにおいてのtanθ≦√3をみ...
-
数IIの問題です!
-
0≦x<2πのときのsin{x+(π/3)}=1/...
-
タンジェントのマイナス1乗に...
-
[数学] -Sinπ/2 と Sin(-π/2)...
-
三角関数の問題なのですが、 0≦...
-
tanπ/24
-
「x軸の正の向きとなす角」とい...
-
三角関数の合成の方程式
-
sin 5/12π, cos 5/12π, tan 5/1...
-
sin(θ+2分の3π)が (θ+2分...
おすすめ情報