
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
丁寧なお返事ありがとうございます。
モラルがあるかないかでいうと、ややモラルが欠けていると言えるかもしれません。
故人を忘れずに偲ぶという想いは大切だと私も思います。しかし、それは友達の命日に彼と2人で毎年お墓参りに行くということでは叶えられないのでしょうか?
故人を思い出すために結婚記念日を利用しているような気がしてしまいます。
果たして、故人の誕生日にする必要があるのか?あなたの彼が、そうだね、僕たちの結婚記念日だけど、忘れちゃうからそうしないと駄目だよね。大賛成だよ!と、言うと思いますか?
故人の誕生日なんて、誕生日を知っている人からすると複雑な感情を抱きそうだし、故人の親からすると、自分たちの事しか考えていない、モラルに欠ける行動となる可能性はあります。
まずは、結婚記念日をダシに使うようなことではなく、大切な友達だったのなら、尚更、記念日と故人を偲ぶ日は別物と考えた方のがよいかもしれません。
まだ時間はありますので、年末にまた気持ちがかわってないか、再検討を
No.4
- 回答日時:
昔の人なら縁起が悪いというでしょう。
モラルということでは明確な基準はありません。
友達を忘れたくないというのは良いことです。
あとはそれを聞く人の気持ち。
例えば友達の親族が、心痛む命日に、おめでとう㊗️❗️と言うのはツライ気持ちになる、など。
そういう人も、忘れたくないからです、と説明すれば分かってくれるかもしれない。
モラルというのなら、その辺の配慮があるかないかです。
No.3
- 回答日時:
モラル的にどうなのか気になるのでしょうか?
ハッキリと判断できない事案ならやめたら?
そもそも、なんで亡くなった方の誕生日に入籍したいの??
何か熱い思いがあるなら、それを書かなきゃ答えにくいよ…。
毎年結婚記念日にケーキ食べてお祝いしながら故人を偲ぶの?
それとも、友達を忘れないように?
結婚記念日にしないと、故人を思い出せないなんてことには、ならないと思うし…。
なんでその日にするの?
その友達の親からの願いとか??
入籍日は本人たちの自由だけど、その友達の親御さんたっての願いじゃないなら、故人の親御さんが知ったら複雑な気持ちにぬらないのかなぁ…。
ごめんね、マイナス思考で…
とりあえず、少しずつ前向き始めたばかりなら、今は入籍なんかしないでしょう?
大切な日になるだろうから、もっとよく時間を掛けて2人で考えてみては?
大切な友人だからです。
忘れることはないですが、時間が経てばいたのかすら分からなくなってしまいそうで。友人が生きられなかった分、私たちが死ぬまで彼がいたことを感じたいからです。自分たちが今2人で生きているのも、辛いとき助けてくれたのもその友人のおかげだったので。
お付き合いして2年は経過しているので、そろそろと考えていた頃に亡くなりました。友人は誕生日を迎えてすぐ亡くなったので来年にはなるので時間の猶予はあります。
ただ単にモラル的にどうなのかと気になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 友人に対しても尊敬できる人でないと関係は続かないですよね? 月1回以上会っていた友達がいるのですが、 2 2023/11/29 19:31
- 超常現象・オカルト 仲の良かった事故等で亡くなった友達や先輩がよく夢に出てきます。今日は事故で亡くなった先輩が出て来て笑 4 2024/06/10 20:27
- カップル・彼氏・彼女 結婚を考えてる彼氏がいます。 その彼氏の友達の奥さん常識がなさそうな方で、第三者の私からみて彼氏が少 5 2024/12/05 17:49
- カップル・彼氏・彼女 もうすぐ入籍をする婚約者が女友達も含んだメンバーでオール飲み 来週入籍をします。 今は同棲はしていま 9 2023/08/15 07:20
- 結婚式・披露宴 結婚式に呼ぶ友達が少なすぎる。 中学の友達はメンヘラ束縛系で縁を切り、高校の友達はぼっちになりたくな 7 2024/03/03 08:43
- その他(悩み相談・人生相談) 過去の思い出 4 2024/07/22 06:48
- その他(アウトドア) 子供用ライフジャケットなら千円で売ってる。千円で子供の生命が救えるなら安い物ですよね? 4 2023/07/23 12:28
- 友達・仲間 男性を紹介 3 2023/07/01 17:23
- 結婚・離婚 大好きだった旦那と離婚した直後、仲の良い友達が次々と結婚や幸せな報告。嬉しい事なのに、どうしようもな 5 2024/05/14 04:18
- 友達・仲間 1年前に、ほぼ縁を切った友達がいます。 私の中では一番の友達でした。 相手も私の事を一番の友達だと家 1 2024/02/20 20:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大切な友人を亡くしました。 若...
-
とてもラブラブな彼が、メンズ...
-
ガンを再発した浮気相手の女性...
-
聞いてて気持ち悪い言葉
-
試用期間中の入籍
-
先月入籍しました。 入籍まで半...
-
再婚で保育料などの受給につい...
-
家事をしない甥っ子の奥さんに...
-
去年の8月1日に入籍しました。...
-
彼女の両親に大激怒、異常なま...
-
彼女との泊まりでの旅行に際し...
-
結婚以前に交際から反対されて...
-
親から認めてもらえない彼氏と...
-
娘が30代でも、実家暮らしなら...
-
別れた彼女の親に対して(長文)
-
親に反対されて別れる人ってい...
-
彼の実家に泊まりました。 私は...
-
来月から転勤が決まっている彼...
-
年齢差について質問です。 20歳...
-
恋人が母子家庭、一人っ子は嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とてもラブラブな彼が、メンズ...
-
聞いてて気持ち悪い言葉
-
妊娠届出書の「夫の氏名」欄に...
-
婚約したのですが友達に公表す...
-
未婚の妊娠中の女性とお付き合...
-
ガンを再発した浮気相手の女性...
-
性交渉なしでの入籍が不安
-
妊娠を機に婚約したのに妊娠後...
-
試用期間中の入籍
-
この度、パートの面接を受けま...
-
再婚で保育料などの受給につい...
-
婚約しましたが、彼氏の元カノ...
-
来月入籍予定の彼が嘘をつく 22...
-
入籍の時期(年末年始&年度切...
-
会社への入籍報告は入籍日の1...
-
地震報道に霞んでしまったが…【...
-
隠れタバコ許しますか? 彼と婚...
-
来月、婚約者と入籍する予定な...
-
振られるのが怖い
-
義両親への手紙の書き方につい...
おすすめ情報