重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

緊急です。


明日単発バイトで販売のスタッフをさせて頂くのですが、求人票には日給4000円+交通費2000円と記載されていました。 そして明日販売する商品が200円で1人1個(販売数は100個)までの制限付きでした。

そして明日のことについて今日お電話を頂いたのですが、私は明日その販売用に2000円を100円玉に両替、つまり100円玉20枚を持参するようにと指示を頂きました。
でも後々、これは交通費や日給とは別に返金されるのかと気になり質問の電話したんです。

「販売の際に使うお釣り用の100円玉20枚(2000円)は、
立て替える形であとで私の手元に日給や交通費とは別で戻ってくるという認識で大丈夫でしょうか?
それとも自己負担になりますか?」と。

そしたら「あっいや、22000円になると思うんで」と言われました。
正直電話が苦手な私はそれで変な納得をしてしまい、分かりましたと終了したのですが後々考えると22000円になるってどういうこと?と疑問に思いました。
つまりこれは、私の手元に2000円は返ってくるって認識で良いのでしょうか?
補足
売上金20000円です。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

もしかしたら、販売した後で、電話をしてから売上金から2000円を取ればいいのかもしれません。

    • good
    • 0

最初に、売上金20000円の中から、2000円を100円玉20枚に交換すればいいだけです。


そうすると、1000円札18枚と100円玉20枚になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!