
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>末締め25日払い で、働いた日は1/31と2/3です
1月31日の分は2月25日
2月3日の分は3月25日
ってことですね。
1日分の給与が振込まれてないなら、電話をして確認しましょう。
それ以外の解決策は無いです。
その時に、2月3日分もまとめて〇日に取りに伺って良いですか?って聞いてみると良い。
No.3
- 回答日時:
会社(店)にもよるが振込には手数料がかかるので、二日だけの為に手数料払いたくないと思う会社もあるでしょう。
電話等で聞くべきですよ。手渡しの場合もありますよ。
派遣で以前半日でやめた会社がそうでしたので。
No.2
- 回答日時:
いやいや
締め日はいつですか?
例えば末締め翌20日払いなら、1月1日~1月31日に働いた分は2月20日に入ります。
日払いでない限りは即日払うなんてありませんよ。
常識的に考えたら来月。
締め日によっては再来月の可能性もあります。

No.1
- 回答日時:
それはアルバイト先に聞かないと分かりません仕事によって全て違いますからね必ず後じゃないといけないと言うのはありません。
二日間だけ仕事をしたけど嫌だったからやめたと言うことでしょうか?
よっぽど向こうはそんな人間にお給料を2日ほどでも払うのは嫌でしょうね。
ただ法律的に支払わないといけないと言うことになっているのでそのうちに支払ってくれるのではないでしょうか?
ただもらったとしてもいくらにもなりませんよね。
2日位で辞めるんだったら最初から始めなければよかったんじゃないでしょうか?
これからはきちんと選んで最低でも3ヶ月、1年とかきちんとやって社会人として恥ずかしくない人間になれるよう少しでも努力をした方が良いのではないでしょうか?
アルバイト先の人間からしたら『2日程度しか仕事ができない奴にお給料なんかやりたくない』というのが本音ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
正社員です 退職することになり1/2~1/31までの30日間有給消化となりました この際の1月分の給
所得・給料・お小遣い
-
母と弟が私の扶養に入ることになったのですが、手取り額は上がるのでしょうか?
所得・給料・お小遣い
-
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
-
4
貰ってはいけない給付金
所得税
-
5
ファミレスにてクレカで支払いをした際にクレカを抜き忘れ帰宅しました。 翌日にクレカが無いことに気が付
クレジットカード
-
6
クレジットカード
クレジットカード
-
7
住民税 1000円
住民税
-
8
アルバイトの確定申告について 大学1年生の男です。現在僕はバイトを3つ掛け持ちしています。しかし今年
確定申告
-
9
退職後、国保加入の手続きをずっとしていませんでした。 支所に行って手続きをしたいのですが、注意された
健康保険
-
10
国民健康保険についてです 12月で仕事をやめ、国民健康保険の手続きを役所で行いました。 また親の扶養
健康保険
-
11
妻(被扶養者)の支払う介護保険料
その他(税金)
-
12
社会保険について。 今月入社した会社を、壮絶ないじめにより15日に退職しました。健康保険は国保にする
健康保険
-
13
etax利用時間外で確定申告できません どうしたらいいの?
確定申告
-
14
社保の場合、病院に行くと言って休んだのに行ってなかったら会社にバレますか....?
健康保険
-
15
国民健康保険について 先月の23日付で前職を退職して、次の職場が4月7日から始まります。その間、保険
健康保険
-
16
会社の新年会などの飲み会に、コンパニオンを呼ぶのは普通ですよね?
飲み会・パーティー
-
17
クレジットカードを作るには・・・
クレジットカード
-
18
至急 教えてください(´;Д;`) 一月入社、一月半ばに退職した会社からお給料振り込みがあり明細をみ
所得・給料・お小遣い
-
19
亡くなった後の貯金
相続・贈与
-
20
初めてクレカを作ろうと思っています。 基本は現金派なのですが、ネット通販を利用する事が多く、クレカの
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問なんですが月給とは別で資...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリー...
-
タクシー隔日勤務の保証給・年...
-
世帯分離の申請は難しいか
-
パート バイト
-
昇進した給与
-
給料(支給額)って増えてます?
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
通勤手当と旅費交通費の計算に...
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
一人暮らし
-
郵便局の課長と部長は給料の差...
-
●GW、 休日が多いと、給料(月収...
-
初任給35万なら29歳あたりで家...
-
社会人の皆さんに質問です
-
少し調べたら、結婚相談所の相...
-
タクシーで帰るか、バスで帰る...
-
中退共退職金について 掛金10,0...
-
介護の給料はまぁ〜、夜勤専従...
-
以下の年収は今の日本でどのく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問なんですが月給とは別で資...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリー...
-
給料(支給額)って増えてます?
-
世帯分離の申請は難しいか
-
一人暮らし
-
通勤手当と旅費交通費の計算に...
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
初任給35万なら29歳あたりで家...
-
昇進した給与
-
高級チョコと普通のチョコについて
-
パート バイト
-
●GW、 休日が多いと、給料(月収...
-
なぜ給料遅配の話を信じない人...
-
仕事辞めたらやばい?
-
事務職で手取り月15万って安い...
-
30歳自衛官です! 自分について...
-
社会人の皆さんに質問です
-
タクシー隔日勤務の保証給・年...
-
新しく入ったバイト先がベテラ...
おすすめ情報
末締め25日払い で、働いた日は1/31と2/37です
2/3です
辞めた理由は 人間関係で初日の研修の時点で
複雑なレジだったのでよく分からなかったので、教えてくださいと呼んだら面倒くさそうに来てお客様の前で怒ってきたり悪口をおばさん同士で言われたりしたので辞めました。߹-߹若い子いびりだと思います。