
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
1,修繕積立金の貯まり具合。
10年~15年で大規模改修でドーーーンと〇〇〇〇万円~〇億円も出て行きます。1,築何年か?10年以上だといろいろ修繕が必要になって来て、修繕積立金が値上がりする可能性がある。
1,車が必要なら駐車場の有無。
1,築50年で建て替えです。大変です。
No.1
- 回答日時:
1点注意すべき点は、給湯システムです。
まず、電気温水器は絶対NG。スペースは取る、電気代は高く付く、定期的にメンテが必要など、もう良い所無しです。
それと、今では少なくなったと思いますが、浴室内に設置されたバランス釜と言う方式も、寿命が短く、良く無いと言われています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 中古マンション 7 2024/12/13 10:02
- 戸籍・住民票・身分証明書 住所の表記について気になって調べていて、 現状下記のような認識なのですが、概ね合っていますでしょうか 3 2024/05/11 03:50
- 家賃・住宅ローン 中古マンション買う為に 1 2025/02/25 19:53
- 分譲マンション 中古マンション 7 2023/12/02 09:24
- 事件・犯罪 ニュース、正当防衛 3 2023/07/15 03:48
- 会社・職場 質問なんですが、普通に賃貸に住むのと、中古マンション購入って、後者の方が得するくないですか? 月に払 13 2025/02/23 11:14
- 分譲マンション 新築マンションか中古マンション買うならどっちがいいと思いますか? 新築マンションは高いから中古マンシ 7 2023/12/09 15:28
- 分譲マンション at homeとかで、 中古マンションで築45年とか売りにでてる事がありますが、 このマンションです 4 2023/12/01 12:17
- 不動産業・賃貸業 中古物件の購入について。 売り主が不動産屋の場合は、既存住宅売買瑕疵保険は絶対、入っているものでしょ 1 2024/01/24 13:55
- 分譲マンション 家の購入についてご意見を聞かせてください。 今、賃貸マンションに、住んでますが、家賃が高いのと二人の 6 2023/06/10 16:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたのマンションでは、エレ...
-
マンション
-
電気店の工事について
-
マンションの住人が逮捕された...
-
3階の騒音(足音)って、1階に...
-
夜間に内覧できる分譲の物件は...
-
大阪市北区あたりの分譲マンシ...
-
大規模、高層、高額分譲マンシ...
-
彼氏と同棲しているのですが。。
-
4.95平米は何畳ですか?
-
マンションに住んでいますが、...
-
ペット可のマンションは、エレ...
-
自身が入居予定の部屋(マンショ...
-
築17〜18年のマンションを古い...
-
シニア世代 都内マンションを売...
-
自治会長の辞任
-
不動産バブル、マンションバブ...
-
タワマンに住んでいる方にお聞...
-
新築・中古問わず(中古の場合は...
-
賃貸のマンションやアパートで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション購入後の複数トラブル
-
自治会長の辞任
-
賃貸と持ち家
-
自身が入居予定の部屋(マンショ...
-
1億円以上のマンションや戸建て...
-
彼氏と同棲しているのですが。。
-
都内、2K、26平米のマンション...
-
分譲マンションで一斉に行われ...
-
新築マンション
-
マンションに住んでいますが、...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
団地のように、タワマンの敷地...
-
築17〜18年のマンションを古い...
-
新築マンションのバルコニーな...
-
3階の騒音(足音)って、1階に...
-
賃貸のマンションやアパートで...
-
新築・中古問わず(中古の場合は...
-
タワマンって、上の方とかだと...
-
高級マンションの住人の喫煙率...
-
居室およびベランダを含め完全...
おすすめ情報