
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
手洗いでも自宅で洗うのか洗車場で洗うのかで多少違いますが、洗剤って言うことなら自宅で手洗いしたいんでしょうか
コーティングって書いてるし、洗剤はコーティング用って書いて売っている奴使えば色は関係ない
コーティング用はコーティング層向けなので全色対応のはず
コーティング剤はyoutubeとか動画サイトで比較をしているのがうじゃうじゃあるので、文字なんか読むより動画見て気になったもの使ったりすれば良いんじゃないですかね
洗剤比較みれば洗車の仕方解るだろうし、洗車だけもあるし、洗車用具もあるし、どれも腐るほどあるよ
No.6
- 回答日時:
私は車に水ぶっかけて、スポンジで汚れをある程度落とした後に
ワコーズのバリアスコートでコーティングしています。
水が付いたまま、布にスプレーして、拭きながらコーティング出来るし
このコーティング剤は、汚れ落ちしの効果もあるので
シャンプーなどは不要です。
超簡単・短時間で洗車できる優れモノですので、お勧めします。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%8 …
No.5
- 回答日時:
カー用品店に「カーシャンプー」や「手洗い用スポンジ」が有りますのでそれを使った方が
良いでしょうね。
最初は散水ノズルを付けたホースで水の勢いを調整しながら水洗いだけで表面の汚れを
落とし、それからカーシャンプーをスポンジに染み込ませてしっかり洗う。
最後に流水で濯ぎ、マイクロファィバータオルで水を拭き取る。
マイクロファィバーは吸水力が有るので使い勝手は良いです。
ガソリンスタンドなどに設置してある回転ブラシ式の洗車機では洗えない部分が有りますし、
高圧洗浄機は洗い斑が出やすいです。
洗う際は優しく優しくです。
ゴシゴシ洗いは塗装に傷を付けやすいですので、力加減には注意して下さい。
No.4
- 回答日時:
一般的にはコイン洗車場に行って洗う感じです。
コイン洗車場に行くと高圧洗浄が置いてある洗車ブースがあり、空いている所に突っ込む。
100円玉しか使えない所もあるので100円玉3枚入れて水洗いコースを選択するか、500円のアワアワ洗浄コースを選択します。
ガンを持ってスタートを押すと水が出たりします。
タイマーがカウントダウンして、最初の水が止まるとアワアワが出たりするのでそれをボディにかけて、一時提示ボタンを押してスポンジとかムートンで伸ばす。
一時停止ボタンを押して再スタートして洗い流す。
終わったら作業ブースに移動し周りの人のように拭きあげる。
その後コーティング剤をシュシュっとスプレーして終わり。
■参考資料:アイウォッシュパーク箱崎でアワアワ洗浄
https://carwashjp.livedoor.blog/archives/9393082 …
■参考資料:梅雨入り前に洗車グラスコーティング
https://carwashjp.livedoor.blog/archives/9393079 …
最近は、近所のコイン洗車場が閉鎖したので離れた所にある24時間営業に行くと混み合っているので自宅で充電式の高圧洗浄機で洗ったりします。
■参考資料:スーパー工業 AR Blue Clean 250を使って、グラフェンコーティング
https://carwashjp.livedoor.blog/archives/9393114 …
メルカリだと中古だと5千円とかで売っていて、買ってみたけれど1回とか使って飽きたとかでまだ綺麗な中古品だったりします。
車のボディ色にもよりますが、
車って人が暑いと感じる夏場だとボディが焼けているとかあるので、晴れた日の14時とかに洗車すると汗だくになるとかある。
コイン洗車場とか、GSには関門型の洗車機が置いてあるので車で行って洗車金でサッと洗って拭き上げ作業ブースに移動して、置いてある拭き上げ用クロスとか無償なのでそれを使ってサッと水滴を拭きあげてコーティング剤をシュシュッとやるのがお勧め。
一般的に600円でシャンプー洗車ができるので、ネット通販で買ったグラフェンコーティング剤をシュシュっとやるのがお勧め。
プリカ3千円を買うと4千円分使えるので1回のカーシャンプー洗車が800円が実質600円になる。
グラスコーティングコースもありますが、1回で3千円チョイと高額になるので、ネット通販とかオートバックスで買って持参した方が良いです。
GSの洗車機の場合、「持ち込みは禁止」 と書いてあるところもありますのでそこは注意が必要です。
私の場合は福岡市内在住ですが、GSは郊外とかにデカい敷地のGSがあり、洗車マニアが集まるような所が何カ所もあり、そういう所だと持ち込みはOKだったりします。
拭き上げ作業スペースがズラ~っとあるようなGSは持ち込みOKみたいな感じで街中の狭いGSだと作業スペースがない。
ベージュって書いてあるので白色または淡色用のワックスとかコーティング剤が良いと思いますが、
グラスコーティング剤のようなものは全色対応ですし、素人のおじいさんがやってもムラにならない感じ。
No.3
- 回答日時:
別にフツーのカーシャンプーでOk
https://www.komeri.com/shop/g/g2066300/
最近のものはシャンプー+ワックスになっているので
ホースの水でざっと埃を流した後、この手のシャンプー(とスポンジ)でごしごし洗って
水で流して拭き取りすればOK
ワックスやシャンプーで色指定があるものの場合、白となっているものが一番洗浄力が強いです。
メタリックや黒、濃色用というものは洗浄力は弱いけど傷がつきにくいもの、となります。
後者は傷が目立ちやすいからこーなってます。
あとベージュとおっしゃいましたが・・・ランクル70とかでなければ
ソリッドカラーのベージュというのはまずないです。
最近のものはベージュでもメタリックとかパールとかマイカってのに分類されるのがほとんどです。(カタログなどで色名を確認してください)
https://www.amazon.co.jp/Holts-%E3%83%9B%E3%83%A …
なお最近の車だと背が高いものばかりなんで踏み台とか脚立もマジで考えてください
コイン洗車場などで備え付けのものがあれば楽なんですが・・・・
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%8 …
無理すると車だけでなく作業者がけがする可能性もありますから
保管場所や費用などの兼ね合いもありますが力を入れるところですね
No.1
- 回答日時:
洗車後、WAXを掛けるのが普通です、
WAXでコンパウンドの無いタイプの場合、
水に濡れたままでWAX掛けできます。
例:コンパウンドの無いWAXは「ソフト99のブラック」等
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 水垢取り洗車をしたら白く見えるようになった 1 2023/06/19 15:02
- 車検・修理・メンテナンス 車の洗車やコーティングに詳しい方!! ご回答頂けると幸いです 長年車庫に放置した車があります。砂ほこ 3 2024/03/06 19:01
- 車検・修理・メンテナンス 車のコーティングについて 5 2023/09/15 06:43
- 掃除・片付け 洗面台やシンクのコーティング剤について質問です。 コーティング剤を使用してから特にシンクの中なんかは 1 2023/12/26 00:06
- 車検・修理・メンテナンス 洗車機ミス!ガラスコーティングがだめに‥ 6 2024/02/21 21:10
- 国産車 洗車の相談です。 黒の車に乗ってます。 いつもスタンドで手洗い洗車お願いしてます。 先日の大雪の日か 5 2024/03/11 16:49
- 車検・修理・メンテナンス コーティングや洗車に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです コーティングや洗車する日について、業者に依 8 2024/04/02 23:19
- 車検・修理・メンテナンス 同じ洗車機には、 水洗いコース 水洗い+ワックスコース 水洗い+コーティング など、コースがあります 3 2025/04/06 09:21
- 車検・修理・メンテナンス よくコーティングの議論をする時に、こまめにメンテナンスをする人は〜というワードがありますが、青空駐車 6 2025/02/08 16:27
- 化学 【化学・凄い自動車の洗車液】トイレの便器の黒ずみにトイレ用洗剤に強酸性のサンポールを使っ 4 2024/04/25 19:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
スズキ自動車部品の品番について
-
セルフガソリンスタンドにて給...
-
ダイハツの残クレ(ワンクレ)を...
-
洗車をしたいのですが、初めて...
-
厳寒期に、規定圧まで空気を入...
-
ストレート スロットルバルブク...
-
ウレタンクリアー ホルツとソフ...
-
オイル管理
-
カーナビのフレキシブルフラッ...
-
LEXUSのLX600と同じくLEXUSのLS...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
86(ZN6)なのですが、デフマウン...
-
VWパサートですが皮?レザー?...
-
Honda車のオイル交換
-
業務用バキュームブロア、日頃...
-
再動画撮りました 249000キロ y...
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
スズキの軽自動車の4ATですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のキーの電池を入れ替えても...
-
車のワイパーの交換
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
ブースターケーブルについて教...
-
トルクレンチでの増し締め
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
●現在今の車(軽自動車)の車検...
-
これはなんという車ですか?
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
バックカメラ取付
-
今日原付で車に衝突してしまい...
-
ヘッドライトのローのみ点かな...
-
Honda車のオイル交換
-
トヨタで車買うんですがオプシ...
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
ダイハツのタントを乗ってます...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
車
-
エンジンオイルについて サクラ...
おすすめ情報
大勢の方回答ありがとうございます。
皆さんの全て読ませてもらい参考にしながら
洗車したいと思います。