
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
親水と撥水の違いは、既出にもある通りで、
親水は、ベターっと流れて水が残らないタイプで、
撥水は、コロコロと水玉になって流れるタイプ。
個人的には撥水タイプの方が、水はけの良さを実感できるので好きなんですが、
本来なら車の色によって使い分けるべきかと。
撥水タイプは、水が流れるルート、例えば、ドアハンドルの端とか、エンブレムの下とか…
そう言ったところにどうしても水垢の汚れが堆積して、一本の線になりやすい。
白とか黒の車では、水が流れた後が目立ってしまう事がしばしば。
ですから、白や黒など、水垢の目立ちやすい色の車には、親水タイプを。
グレーやシルバーなど、水垢の目立ちにくい車には撥水タイプも可、と考えれば良いかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のコーティングについて 5 2023/09/15 06:43
- 車検・修理・メンテナンス 車のコーティングについてですが、そもそも青空駐車場の場合、撥水しない方が、水シミにならないのでは?と 10 2024/04/20 01:25
- その他(車) 某カーショップで車のコーティングをしてもらいました。 106,000円だったのですが、説明のときには 7 2023/06/01 14:05
- 車検・修理・メンテナンス 車のコーティングについてです。 僕は自分でコーティングをかけてバチバチの撥水にするのが好きです。 2 8 2023/06/24 20:01
- 車検・修理・メンテナンス 洗車機ミス!ガラスコーティングがだめに‥ 6 2024/02/21 21:10
- その他(ファッション) 防水加工、マジックテープの軽量な靴 1 2024/03/24 16:17
- 車検・修理・メンテナンス 新車を買う時にコーティングをしたいのですが、色々調べているうちに何が正解か分からなくなりました。 以 6 2024/04/23 01:22
- DIY・エクステリア 自宅の駐車場用に白色ラインのテープ(幅10cm)が欲しいです。 8 2024/01/27 18:05
- 飲食店・レストラン 佐野ラーメン 4 2023/10/07 20:16
- 防災 屋外水道管の凍結防止について 7 2025/02/15 03:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
撥水タイプと親水タイプの違い...
-
食べないほうがいいでしょうか?
-
ジルコニウムとチタンって何が...
-
フィリップス ハロゲンで
-
プラスチックにコーティングし...
-
ヤリスを新車で買おうと思って...
-
板に墨で書いた文字にコーティング
-
ガラス系コーティング剤について!
-
車のコーティング屋さんへの差...
-
文字だけを転写
-
キーパーコーティングについて。
-
モニタの表面のコーティングが...
-
酸化亜鉛
-
ケンウッドのドラレコ、コーテ...
-
車の各窓ガラスとドアミラーに...
-
水アカシャンプーについて
-
中古で車買った時皆さんコーテ...
-
ガンプラの白い部分が絶対に黄...
-
ガラスコーティングについて
-
漆のコーティングについて教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタで車買うんですがオプシ...
-
ジルコニウムとチタンって何が...
-
ヤリスを新車で買おうと思って...
-
白い車に乗ってますが、コーテ...
-
●(ガソリンスタンドの)自動車の...
-
ただの紙を固くする方法は? 一...
-
中古で車買った時皆さんコーテ...
-
【ハンダ付けのプロの方に質問...
-
レンジ内部のコーティングの剥...
-
板に墨で書いた文字にコーティング
-
チタンコーティングとジルコニ...
-
ホワイトボード、除光液でのふ...
-
【断熱材】断熱材の40K ALGC20...
-
和紙を透明コーティングしてお...
-
UVレジン液で滲まないペンを教...
-
シュアラスター スピリットクリ...
-
リュックサックの裏地が劣化し...
-
下敷きにイラストを書きたいん...
-
バックのビニールコーティング...
-
ガラスコーテイングした車にオ...
おすすめ情報