
こんにちは。
ゴールデンウイークですね。
暇をしている私です。
私は精神障害者でデイケアとB型に通っています。
最近退院したのですが、働きたい意欲が強く、何となくデイケアが物足りなく
デイケアを辞めてB型でフルタイムで働きたいと思っています。
また、今のB型事業所ではなく気になるB型事業所があるので見学と体験に行きたい
と思っています。
私はいきなりA型で働く自信がないのでB型事業所で自信がついたら行こうと思います。
またハローワークインターネットサービスをチェックしていて障害枠を見ています。
A型から一般就労できたらいいなあと思っています。
上記のように動くのは良いでしょうか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
いいんじゃないでしょうかね。
自信がついたらB型を挑戦してみる。
とうい目標をもってやってみたほうがいいじゃないでしょうか。
ただ最近、退院したばかりですし、ゆっくりと進めたほうがいいかと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
ともこん(〃´▽`)
ともこんのために厳しく言いますが、今はまだ動く時期ではないと思います
今のB型で精神的に無理だとしたら、おそらく他のB型やA型でもやっていくことはできないと思います(;´∀`)
ましてや一般就労となると普通の人でも精神的に病んでしまうくらい厳しいのであまりおすすめはできません!
キツい言い方になってしまってごめんねm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 B型事業所に果たして行けるか 3 2023/07/22 12:01
- 就職・退職 精神障害者が働くには 3 2023/07/17 06:52
- 統合失調症 障害者枠で働くために 3 2023/12/17 20:02
- ハローワーク・職業安定所 精神障害者の就職 4 2024/11/21 06:54
- 就職・退職 こんばんは 今は、就労継続支援A型事業所に通っているんですが、 一般就労しようか?B型事業所に行こう 1 2025/04/05 17:49
- 就職・退職 障害者就職への悩み 4 2024/01/09 07:51
- 労働相談 ハローワークの障害者枠 3 2023/08/18 05:10
- 就職・退職 世の中厳しい 5 2024/07/03 06:27
- 福祉 怖い、今、どうすべきか? 3 2023/07/18 10:32
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症スペクトラム障害があります。精神科で経営しているB型作業所と一般の企業が経営しているB型作業所 1 2023/05/14 21:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動くことはよいことか?
-
アダルトサイトのFANZAは大丈夫...
-
別れた彼氏の誕生日にLINE
-
個人事業主の小規模事業者持続...
-
同じB型事業所の友人と入院
-
競馬予想を個人事業としてやる...
-
事業の全国展開について(福祉系)
-
現在、夜に学習塾を個人で経営...
-
個人事業の継承について
-
自営業者、中小業者さん消費税...
-
日本テレコムとNTT会社
-
どういう理由で新事業を立ち上...
-
介護タクシーを開業
-
起業ではなく起業後の事業拡大...
-
男性に、一緒に事業したいと言...
-
平成21年度消費者向け電子商取...
-
SOHOや個人事業を展開している...
-
世間一般で英会話事業をしてい...
-
自動車整備工場の設備について
-
新規事業立ち上げの相談です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アダルトサイトのFANZAは大丈夫...
-
郵便局って将来性もなく、需要...
-
パイロット事業ってなんですか?
-
中小企業同友会に入るデメリッ...
-
個人事業主の小規模事業者持続...
-
個人事業主です。 自宅兼事業所...
-
隣の市には、9つA型事業所あり...
-
元方事業者と特定元方事業者の違い
-
総事業費750億円って、身の回り...
-
同じB型事業所の友人と入院
-
別れた彼氏の誕生日にLINE
-
みなさん2000万があったらなん...
-
三菱電機系の専門商社で、たけ...
-
労働保険 有期事業の一括と請負...
-
コンパニオン派遣会社&マネキ...
-
工場が竣工した後、使用開始す...
-
中小企業団体中央会について
-
共業事業って何?
-
公費負担番号について
-
新事業評価の手法
おすすめ情報