
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
大事なこと忘れてた。
Long GOPで撮影してる?
もしそうならALL-I試してみて。
メディア容量の問題はあるんだけどもしかしたら再生可能になるかも。
Long-gopはフレーム間圧縮
ALL-Iだとフレーム間圧縮がない
つまり、Long-gopの場合、再生、編集時にはこの圧縮を戻してやる必要がある。(厳密にはALL-Iにも圧縮はあるけど)
負荷がより高いということ。
ちなみに色々諸説あるが、、、、
画質の違いはない。
と個人的にも思う。
もしかしたら負荷がなくなる分再生はしやすいかと。
No.4
- 回答日時:
MOVというよりもおそらく 4:2:2 10ビットで記録してるから。
HEVC対応ってことはh.265の記録?
VLCで再生が止まるのは上記4:2:2 10ビットの再生に対してPCの能力不足かと。
HEVC形式の録画ならHEVCコーデックで再生は可能になるけどそうじゃない場合は(h.264)HEVCのコーデックを買っても意味はないです。
MPC-BEで再生が止まるのは10ビットに対応自体はしててもネイティブで出力ができないので内部で8ビット変換してます。
当然負荷がバカ高くなるので再生できない(止まる、カクつく)かと。
通常 4:2:2の10ビットフォーマットの場合、編集ソフトでのカラグレが基本です。
当然、これらを扱える編集ソフト(premiaProやDaVinci Resolve有料版)などならソフト内部で再生は可能です。
なので一眼動画ユーザーは編集時に再生画面をみてるかと。
このように現状では編集→書き出し(書き出し時には8ビット)を行うのが一般的ですから撮影して観るだけなら8ビット環境でも良いかと思います。
10ビットの方が高画質に思いがちですが、8ビットを丁寧にカラグレしたものといい加減に10ビットをカラグレしたものなら8ビットの方が綺麗に見えます。
特にLog撮影の場合、強制的にダイナミックレンジを引き上げるのでこのビット深度は必要ですが。
編集ソフトを購入して面倒でも高画質に向かうなら10ビットは武器にはなりますが一眼クラスで撮影したものであれば8ビット録画で編集なしでも綺麗なので自分的にはその辺りで使い分けては?と思います。
仮に再生できても10ビットで撮影して結果ソフトで8ビット変換してれば意味がないので。
めちゃ詳しい回答ありがとうございます。
私のカメラの記録方式ですが、4:2:0 8bit long GOPです。
10bit撮影は、無茶苦茶SDの容量食うので10bit撮影は避けてます。
10bitのするとビットレートは200Mbps以上になります。
このカメラの最高は4:2:2 10bit ALL-Iが最高で400Mbpsになります。
GOM PLAYERで再生出来ました。
プレイヤーの中では、再生出来たのはGOMだけです。
No.3
- 回答日時:
一応 VLC Media Player 等では、MOV ファイルの再生できるようですけれど。
Windows向けのMOV再生フリーソフトお薦め7選
https://www.videoconverterfactory.com/jp/tips/mo …
・最初に紹介したいのは、再生プレイヤーの中の定番である「VLC Media Player」です。VLCはWindows、Mac、スマホなど様々なOSで利用可能な再生アプリです。豊富な再生コーデックがVLCに内蔵され、ほぼすべての動画や音楽ファイルをVLCで再生できます。また、VLCでMOVファイルを形式変換したり、編集したりすることも可能です。
・「Windows Media Player」 はWindows PCに標準付属されている再生ソフトの一つです。WMV、MP4、AVI、MPGなどの動画ファイルを標準で再生することができます。Windows Media Playerでは一般的なMOVファイルを再生することができますが、一部のMOVファイルを再生するには、別途MOV再生コーデックをインストールする必要があります。
※Windows 11 にある最新の 「メディア プレイヤー」 では無く、旧タイプの 「Windows Media Player」 でしょうかね?
"動画編集ソフトを使うと映像は出ますけどね。"
→ これはメディアコンバーターの機能もあるからではないでしょうか?
動画ファイルは方言が多いようなので、それに対応したコーデックが必要になります。
【動画が再生できない!?】そんなときに必ず役立つ6つの知識
https://smarvee.com/column-tips/can-not-play/
手間が掛かりますが、動画フォーマットを変換してしまう方法もあります。
VLC Media Playerで動画・音楽が再生できない原因と解決策
https://www.videoconverterfactory.com/jp/tips/ca …
下記は使ったことが無いので紹介だけです。
無料・高速 Free HD Video Converter Factory
https://www.videoconverterfactory.com/jp/free-hd …
VLCは、前から使っているんですけど、再生すると写真のように動かない画像が出てくるだけで、動画として機能しません。
WINDOWSのMEDIA PLAYERは、旧ですね。
HEVC対応PLAYERじゃないとダメだと思うので
WINDOWS MEDIAの場合は、この拡張は有料だから
お金払ってまで使いたくないなって感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
- Google Drive Googleフォトからダウンロードした動画の撮影日時は分かります? 1 2024/02/05 18:23
- ノートパソコン Windowsエクスプローラーで動画を再生すると肌が青くなったり白くぼけて再生されたりと元の色で再生 4 2023/10/05 11:13
- 一眼レフカメラ SONY α6700で撮影した動画をアンドロイドのスマホやタブレットで再生する方法はありますか? 2 2024/04/07 06:50
- ノートパソコン 拡張子の変換 6 2023/05/07 20:43
- デジタルカメラ PanasonicブルーレーレコーダーDIGAに動画MOV形式では保存できませんか? 3 2024/01/18 11:45
- その他(コンピューター・テクノロジー) 動画ファイルや画像ファイルには何の機器で撮影したとかどこで撮影したとかのデータが付いていますが、もし 2 2023/09/05 19:54
- Mac OS Mac bookで録画ファイル.movを間違ってテキストエディットに変換させてしまいました。 色々試 2 2024/04/20 17:38
- Mac OS MacのFinderでmovファイルのサムネイルが表示されないのと、クイックルックが出来ません。 こ 3 2023/07/24 18:40
- 写真 log撮影について。今まで、9割がた映像ではなく写真をlog撮影でとってきました。 映像ではlogの 3 2023/07/04 23:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
このパソコンはwindows11に無償アップグレードできるか?
ノートパソコン
-
PINとは? #2
ノートパソコン
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換について教えてください。
ドライブ・ストレージ
-
-
4
パソコンを起動していない時も、マザーボードが LED でキラキラ光るのですが、パソコンのケースが特に
デスクトップパソコン
-
5
PCのBluetoothが使えない
ノートパソコン
-
6
BTOパソコンのCPU交換について
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
ゲーミングPCの掃除を簡単にしようと思ってエアダスターを買ったのですが ファンの辺りにそのまま吹き掛
デスクトップパソコン
-
8
無知ですみません、Bluetoothアダプターってパソコンに付けるだけで 特に設定も要らずに使えるよ
Bluetooth・テザリング
-
9
レノボか富士通か
ノートパソコン
-
10
PC 音量調整
ノートパソコン
-
11
修理費2万円のノートPC、売れますかね
ノートパソコン
-
12
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
13
バッテリー内蔵のゲーミングノートpcでゲームをする時の電気代は
バッテリー・充電器・電池
-
14
デジカメ画素詐欺多いの?
デジタルカメラ
-
15
パソコン用スピーカでテレビを聞けるか
テレビ
-
16
フィルムカメラとスマホカメラ
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
17
i7-3540番のCPUノートパソコンにWindows11.23H2をクリーンインストールしました。
ノートパソコン
-
18
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能が上ですよね?。 どれくらい違いますか?。
デスクトップパソコン
-
19
自作PCのマザーボード交換について
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
写真を人に見せるためだけに、中古のパソコンが欲しいのです・・
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MOV映像ファイルについて
-
youtubeのログイン状態維持につ...
-
YouTubeって収益化してれば営利...
-
youtubeの登録チャンネル一覧が...
-
zoomしながらYoutubeを見る
-
youtube を日付の順に見る方法
-
YouTubeをスマホとPCで同期(共...
-
YouTubeの収益について。 チャ...
-
Amazonプライムビデオに加入し...
-
CDを貸すのと取り込んだ音源デ...
-
YouTubeの収益化申請について
-
dアカウントって、とってもしつ...
-
YouTubeを開くと「この...
-
YouTubeで私のコメントに毎回い...
-
ユーチューバーはいらないと思...
-
YouTubeのチャンネル。1個つく...
-
YouTubeで動画をアップしようと...
-
youtubeチャンネルって、誰がい...
-
スマホ3台とpovoの電話番号3個...
-
EXCEL VBAの「’」シングルクォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
◆映像美を感じられる、お奨めD...
-
【ガンダム】モビルスーツの視...
-
怖いテレビ 怖いテレビや動画を...
-
「霊感」のある方はいらっしゃ...
-
昔にTikTokで霊媒師?の方に霊...
-
どうやって撮ってるの?
-
中国ドラマのタイトルと、日本...
-
ユーチューブ映像が途中で止ま...
-
北斗の拳のDVD-BOXについて
-
「コレマジ?」のスカイフィッシュ
-
霊感ある人いる?
-
占い師さんで霊感がある人は何...
-
youtubeのログイン状態維持につ...
-
YouTubeって収益化してれば営利...
-
YouTubeをスマホとPCで同期(共...
-
zoomしながらYoutubeを見る
-
YouTubeのチャンネル登録者数が...
-
youtube を日付の順に見る方法
-
YouTubeショートを初めて8日目...
-
yutyubeのホーム画面が!
おすすめ情報