
SONY α6700で動画を撮影しております。動画はXAVC S 4K 4:2:2 10bitの設定です。
この動画をSDカード経由でアンドロイド端末にコピーした場合、正常に再生されません。
再生アプリによって違いがあるのですが、例えばVLCプレイヤーの場合、映像が止まって音声だけ再生されます。映像がカクカクのスローになってしまうアプリ、全く再生出来ないアプリ、色々試したのですが、どれも上手く再生出来ません。PCでは問題なく再生出来ます。
この動画をアンドロイドのスマホやタブレットで正常に再生する方法はありますでしょうか。
撮った動画をその場で出来るだけ高画質のまま、アンドロイドタブレットで見たいと思っております。詳しい方に教えていただけると幸いです。宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうしても高画質にこだわるならパソコンで編集した上で、8bitで書き出して下さい。
写真もrawで編集してからjpgに書き出ししますが、それと同じで8bitを編集して書き出すよりも10bitを編集して8bitにした方が破綻が少なくなります。編集はカラグレや露出の調整です。
カット編集ならあまり意味はありません。
ソフト次第でブロック化したりするのは10bitに対応しててもハード側が対応してなければ8bitに再生時に変換を行なっているから負荷が高いんじゃないかと。
詳しく教えていただき有難うございます。最高画質で記録として残したいものだけ10bitで撮ってアンドロイドで見る場合は8bitで書き出しする事にします。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 H264をmp4に変換する方法 3 2022/06/20 13:26
- タブレット FIRE HD10タブレットのYouTubeアプリの動作が2日前くらいから重くなりました。 スマート 2 2023/05/31 16:02
- 音楽・動画 ノートパソコンで動画再生の設定の変更について*長文ですが何卒宜しくお願い致します。 3 2022/10/18 12:24
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
- その他(動画サービス) iPhoneの写真で見ることが出来る動画再生のやつと同じくらいのやつないですか? 動画再生ソフトです 1 2022/06/13 00:37
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 【至急】MKVファイルが音声ファイルとして認識される。 1 2023/08/30 07:31
- YouTube 低速128kbpsで144pのユーチューブ見れました!なぜ最低300kbpsじゃないのに平気なのか? 1 2022/10/31 19:23
- 画像編集・動画編集・音楽編集 pixel7proで撮った動画をPCで再生すると色が悪い 2 2023/02/28 18:32
- USTREAM 映像・動画編集にお詳しい方、教えて下さい。 2 2023/03/05 07:22
- YouTube 教養系の動画をリコメンドしてもらえる方法 1 2023/10/20 17:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
外付けHDDは早送り再生はできな...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
DVDがたまに飛ぶのはなぜか
-
レーザーディスクが再生されな...
-
AVOXのプレーヤー出再生ができ...
-
DVDがなぜか再生できない
-
再生できなくなった古いMDを再...
-
DVD、CDの側面がボコボコ
-
8ミリビデオ。Hi8とVideo8って...
-
輸入盤のCDが聞けません
-
DVDプレーヤーで「使用可能...
-
東芝DVDレコーダーで作ったDVD...
-
パソコンでDVD再生,TVに出力
-
DVD片面二層のみ再生できません
-
VROファイルが再生できません。
-
DVD-RAMは、再生して、みられる...
-
認識しないCDがあります ONKYO ...
-
DVD-ROMフィーチャーとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
特定のCD(新品)の読み込みが出...
-
外付けHDDは早送り再生はできな...
-
動画の再生速度を1.2倍とか1.3...
-
CDプレイヤーでDVD-Rは聴けます...
-
パナソニックディーガBRW1010で...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
ゴープロ撮影の動画が早回し再...
-
8cm CDとMD
-
mp4を再生すると、3分くらいで...
-
再生できなくなった古いMDを再...
-
輸入盤のCDが聞けません
-
DVD片面二層のみ再生できません
-
レーザーディスクが再生されな...
-
詳しい方教えてください。 Micr...
-
MDコンポが読み込まない
-
パナソニック lumix 内蔵メモリ...
-
中古のDVDを買うんですが、ちゃ...
-
CD-Rのディスクは、普通のCDプ...
おすすめ情報