
今群論について独学しているのですが、ルービックキューブと群論について、面白い記事を見つけたので精読しています。(群論初心者なので理解追いつくのが大変ですが、、(^^;))
--------------------------------------------
2006 年度蔵野ゼミ卒業論文 「ルービックキューブの群構造」
以下にPDFのリンクアドレス貼っておきます。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j …
--------------------------------------------
それで、読んでいて気になったのですが、上記の内容は恐らく解法が何通りあるか(集合としての構造解析)までで、実際に解いていく事までは書かれていないと思っています。
ルービックキューブの任意の面から、上記のような群論による計算で全面揃い当てることは可能なのでしょうか?
このあたりお詳しい方いましたら参考文献・書籍などご教授いただけたら嬉しいです。(我儘承知の上、願わくば初心者でも読みやすいものだと嬉しいです、、)

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 障害者で免許の更新時 診断書必要な場合は この診断書用紙コピーして だせばいいのですか? https 1 2024/05/20 08:20
- Visual Basic(VBA) Excel VBAにて、2GB超の点群データ(CSVファイル,改行コードLF)を高速で解析したい。 2 2023/10/07 11:01
- 統計学 統計学に詳しい方、一元配置分散分析について教えてください 3 2023/11/14 23:42
- 大学・短大 卒業論文の参考文献について 卒業論文の参考文献について、執筆要綱には出版年月日を書くように示してあっ 4 2024/01/19 12:33
- その他(学校・勉強) 国語の読解力とは何を求めているのでしょうか? 私は理数科目は得意なのですが、国語は全く苦手で、どうし 19 2025/03/24 14:16
- 大学・短大 卒業論文について 今4回生で、卒業論文を書いています。自分はもともと大学院進学を考えていたので、普通 6 2024/07/30 20:59
- 大学・短大 大学の卒業論文について質問です。2日前に卒論を提出して不安になり読み返してみると、カギカッコの種類が 5 2023/12/07 22:24
- インターネットビジネス ネット上での研究や知識の紹介について SNSや情報サイトなどで、例えば 「ハーバード大学の研究から分 2 2023/08/23 23:08
- その他(自然科学) 論文のまとめに関して(小論文)添削お願いします。 6 2023/07/16 14:24
- インターネットビジネス ネット上での論文の紹介について SNSや情報サイトなどで、例えば 「ハーバード大学の研究から分かった 1 2023/08/22 23:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単斜硫黄から斜方硫黄への変化
-
ヘプタン異性体の構造式
-
なぜこれは僕がかいた黒↑のとこ...
-
東北自動車道、黒磯板室インタ...
-
高校の化学についてです。 SO2...
-
「主成分分析の結果から一次元...
-
構造基本名と原料基本名の違い...
-
光学活性な化合物はどうして平...
-
英語の意味を教えてください。
-
寄与が大きい・小さい
-
L-アミノ酸とD-アミノ酸の違いは?
-
DMFの1H-NMRのシグナルについて
-
フルクトースの六員環構造の簡...
-
電気泳動で流しすぎるとどうなる?
-
ポリ酢酸ビニルからのポリビニ...
-
ただの質問を「意見表明だ」と...
-
格子の面間隔について
-
セセリチョウの仲間だと思います。
-
[高校有機化学]構造式の書式に...
-
環状構造からD体L体を見分けら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報