重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

禁煙して十三日目ですが、吸いたくなったらどうしたら良いですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

吸わないで我慢するしかないです。


喫煙は習慣でも嗜好でもなく、精神の病です。完治して真人間に戻りたいのであれば、設備が整った精神病院に行き、正しい治療を受けましょう。
    • good
    • 0

禁煙は、身体にいいからしているんだ!と自分に言い聞かせたらどうでしょう



私はその言葉を1ヶ月間言い聞かせて成功しました
    • good
    • 0

吸いたくなってまた吸ってたらいつまで経っても禁煙出来ませんぞ

    • good
    • 0

吸いたいと思いましょう。



そしてすぐに、「タバコは止めたんだ。」と言い聞かせましょう。
「ここで吸ったら、自分に負ける。」と思いましょう。
    • good
    • 0

何か作業をする。


時間の経過は早くかんじさせることをする事です。
じっとしているから、煙草の事ばかり考えてしまうのですから、
なるべくじっとしないことがいいと思いますよ。
何もやることがなかったら部屋の中をあるくもいいし、外を散歩するでもいいです。
また、ちょっと冷たい水を飲むなんていうのもいいと思います。
そして、それでもどうしても吸いたいと思ったら、「とりあえず今は吸わない。」と考える事。
このとりえず、今は吸わない。これがとても大切。
また吸いたくなったら、「とりあえず今は吸わない。」と考え吸わない事です。この繰り返しで気が付けば1カ月、2か月…とつづくと思います。

ちなみに数十年の喫煙者でいまは辞めて数年が経ちます。
わたしのは上記のやりかたで辞めましたよ。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

水をがぶ飲みする。


なんちゃってで良いので簡単にラジオ体操してみる。
とにかく意識をそらすこと!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!