重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

飲食店で外食した時、有名大学の学生がアルバイト店員で働いていた時、将来大物になっても、苦労した事を忘れない、人に寄り添った仕事が出来る子になると思ってしまうのは、考えすぎでしょうか。

A 回答 (5件)

全員が全員じゃないとは思いますが比較的そういう子が多いのかな。


ですので、そうなるとは限らないですが、
考えてしまう気持ちは分かりますね。
    • good
    • 0

過去のことは忘れるのが人間。


アルバイト程度で苦労?笑わせるね。
人はその時の環境に染まるもの。
仮に大物になったとすれば上を目指すだけ。
過去は振り返らない。
    • good
    • 0

大物と言われる人は裏表がある人が殆んどです。


うわべだけじゃ評価できません。
    • good
    • 1

ご自身や友達はそんな立派で大物の大人に成れました?


自分は決してそんな大人に成っていないので、そのような人生シミュレーションできません。
    • good
    • 0

考え過ぎですね。

。。

人は、どこでどう道が逸れるか、わからないし
わりかし環境に影響を受けやすいです。

なので、その環境に依存した人になりやすいです。

特に大物と言われて先生とか言われるとだんだん図々しく横柄になり、おかしくなると思います。

もちろんそうならない人もいますが
そうなる人はたくさんいます。
それが飲食で働いたからと言って、そうなるとは
限らないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!