重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください。

A 回答 (6件)

良いのは基準によって変わるんで何とも言い難いのですが、悪いのはポルポト時代のカンボジア。

自国民の大量虐殺がありますからねぇ。
人数だけ言えば毛沢東やスターリン、ヒトラーもいますが、対人口比で考えると…と思ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ポルポトは凶悪毛沢東に脳を支配された基地街ですね。

お礼日時:2025/05/09 10:26

補足?ありがとうございます。


ですが、社会主義(共産主義)国家は、証明不能で曖昧な「神」を殺し(否定し)、豊富な物質だけがこの世で公平に人民を幸せにできる、と割り切って作られた社会体制のはずです。それがどうして結果としてこの様な不幸な結果になったのでしょうか?私が経済学部の大学生の時にある教授が「共産主義というのは、人間が神の如く慈悲深いなら成立する。つまり、見ず知らずの他人のために親兄弟に対する様に身を粉にして働き支えることがでにる人が沢山いれば、ということだ。しかし残念ながらそうじゃないのが普通なので、その理想の素晴らしさにかかわらず共産主義はその命脈をたもてないで終わるだろう」と言われたことをよく覚えてます。確かにソ連は結果として、壮大な社会実験として「人間性への深い絶望」を伴いながら失敗に終わりました(中華人民共和国がまだ続いているのは意外ですが)、そしてその失敗が資本主義に修正を加えさせて現代に至ってます。何が言いたいかと言えば、社会体制の問題ではなく結局人間性の問題じないのかな?ということです。私も個人的にはスターリンや毛沢東などは大嫌いでじごくに落ちろ、と思っていますが、結局国家体制の可否を決めるのはその構成人の数によるんじゃないのかな、と感じています。一時流行った「100人の村」なんかではいかなる社会体制でもうまくいく様に感じています。つまり公平に扱うべき人員の数が増えれば一方で支配層が特権階級的になり極端な利己主義に走るのは人間性の限界なのかな、と感じています。ごめんなさい、ご質問の趣旨から外れて、身も蓋もらなあことを言ってるかもしれませんが、ご容赦下さい。長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
神というイカサマを殺してイカサマ師になったのがレーニン。中国が共産主義というのは建前だけ、実際は皇帝が統治しています。その皇帝は共産党ですね。中華皇帝と共産党は共に強権強圧主義で相性がいいですね。
経済学部の先生は共産主義の本性を喝破しておられましたね。

お礼日時:2025/05/09 17:36

#4です。

お礼ありがとうございます。

>理不尽な理由で殺される方になれば共産主義が凶悪以外の何物でもないとわかるでしょう。

共産主義が凶悪ではない、とは言ってませんよ。近代に限れば、つまり「近代民主主義国家においては、国民の幸福を最大限に求めるのが国家の役割」ですから、それに逆行する共産主義的大虐殺はけっして許されるものではありません。

しかし、ご質問の範囲は「人類史上」です。ですから#4の回答になります。

ご質問の文言が「近代以降において」なら、共産主義のうち中国とソ連、そしてポルポト派時代のカンボジア、北朝鮮が最強悪の上位4か国で間違いないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。

お礼日時:2025/05/09 13:33

人類史上、ですよね。



共産主義は確かに強烈に人殺しをするのですが、一応「国家国民のため」ではあるんですよね。レーニンもポルポトもそういう意味では「国民に幸せを与える社会作りのための障害排除」です。この点はヒトラーも同じで「近代」というのは「国民のために指導者が何をできるのか?」を追求したものであり、その枠から外れてはいないのです。

なのでそれを「最悪」と言うのはちょっと違うかな・・・

そこを踏まえると、人類史上最強最悪の国家は「イスラエル」かもしれません。なぜかというと「他の国家や民族の歴史的な既得権を無視して、金の力で2000年ぶりにユダヤ人国家を無理やり作ったから」です。

ちなみに現状のイスラエルVSパレスチナの紛争について、私は中道的立ち位置を取ります(なにせ日本人はこの紛争や歴史にほぼ関係してないです)

逆に最も善良な国というと、日本はその資格があると思います。
なぜかというと、近代以前には他国への侵略行為をほとんど行っていないからです。
 あ、その点でいうなら李氏朝鮮も入りますが、李氏朝鮮は国内政治が両班の権力闘争だけで、国民(当時は領民)のことを全く考えてないダメダメで国家でした。

日本はその点でいえば、近代の一時期を除き、侵略行為と捉えられる行為もしてないし、国家統合について国民(領民)のことを考えないで意思決定された時期もないです。

その視点で善良な国を評価すると、日本以外にはフィンランド・アイスランド・台湾(独立国として扱う場合)、歴史的な評価を考慮すればネパール・チベットあたりも善良といえるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理不尽な理由で殺される方になれば共産主義が凶悪以外の何物でもないとわかるでしょう。

お礼日時:2025/05/09 12:25

他の方もおっしゃってる通り、絶対的な比較基準がないから比較はむりですね。

時代背景もありますし、できたらあなた自身の答えとその判断基準を明らかにしてから問い直して下さい。回答になってなくて申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ご意見を聞いています。
個人的には共産主義が史上最凶悪と思います。これほど人殺しを国家意思として平然とやる思想はありません。物欲しかない。価値観が物欲。

お礼日時:2025/05/09 11:01

悪いのはロシア。


善良なのはバチカン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ロシアはレーニン、スターリン、プーチンという狂暴なサイコパスが指導者です。サイコパスを長期に君臨させるロシア人。サイコパスが最強すぎて国民は反抗できないで隷属、スラブ民族の意味はスレイブ民族と思うくらいです。

お礼日時:2025/05/09 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!