
前質問したら否定されたのですが、これはなかなか私の事情が分かってもらえなかった前向きな方ばかりに答えていただいたためにこうなったのですが、実際の事情はもうちょっと複雑なものがあり、それをほかの人に相談したら「俺だったら授業料払った後でもやめる」とまで言わしめた事態でした。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14096585.html
要は私は進学も失敗していたし就職も失敗していて、あまりにも合わないので退社して、有資格者になって再就職しようとしていたという時に、専門学校ですでに専門知識資格を備えた高校の時の2年後輩の女子にばったり会ってしまったという話なのです。
つまり、自分は凄く惨めな状態の時、自分がかくありたいと思うような人生を送っている後輩(しかも顔を認識している程度でほとんど交流がなかった)にばったり会って、私の人生のコンプレックスがますます増幅されたというわけです。
そういう事態でやめますかどうしますか?という質問だったのです。
実際カウンセラー2人と知り合い1人に話してみたら「そりゃ俺だったらやめるよ」という返事だったので、実際やめなかった私は「うぁ、やっぱりそこまでみっともない話だったか」と再認識したわけです。わたしとて「学問上のことに学年の上も下もない」という大原則はとっくに分かっていて実際それを実行したから居心地が悪くても続けたわけですが、一般的な(少なくともカウンセラーという専門家でさえ)意見としては、「それは惨めすぎるからいくら金を払ってしまったからとはいえやめるべきだ」ということだったのです。
だから、私の中で意識革命が起こったのですが、私は私のみっともなさということの意識に薄かったと改めて気づいたのです。みっともないものはやはりみっともないのです。それ以上でもそれ以下でもない。そういうところからはさっさと退散して無理しないことが大事なわけです。それを学んだという話でした。
それでも、まだ前向きに、つまらないことにこだわらずに後輩の授業を受けるべきだというのが正論だと思いますか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
言っちゃ悪いけど、あなたが思うほど相手はあなたのこと気にもしてはいないです。
それでもあなたが気にするのであれば別のところで学ぶのが一番です。
結局のところ「今のところだったら学業に影響がある」のであれば「別のところに入り直す」のがいいんですよ。
何が一番大事なのか、それでどうするのが一番か。それさえ間違えなければいいんです。
>あなたが思うほど相手はあなたのこと気にもしてはいないです。
ほら!この根拠のない使いまわされている言い回しがまた出た!
私はこの言い回しについてこちらでも質問してます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14096604.html
そうは言いつつ、ある状況になれば、あなた自身いつまでも人のことを気にすることはあるんじゃないですか?もしあなたが違ってもそうでない人は大勢いるし、それに問題はそこじゃない。私自身が打撃を受けることです。
>別のところで学ぶのが一番です。
ありがとうございます。それがプロのアドヴァイスと一致した回答です。
No.2
- 回答日時:
私は貴方が判りせん、なぜ人を見るのですかなぜ人と比べるのですか。
私は中卒で差別といじめで生きてきました。
私はクレーンに乗っています、合図者は20代30代から指示を受けます。あるベテランが仕事で若造から指示を出されて面白くないとぼやいていました、それが何なのですか自分のすることだけを見ていけば良いのでは無いですか。
自分が何をすれば良いかだけでしょう、私は今までいろんな人を見てきて勉強してきました。
若い人や子供たちの言動や行動も見てきました、自分にマイナスになる人でも自分の考え方次第ではプラスにする事が有りました。
変なプライドを持つより自分にプラスになることだけを見ていけば良いでしょう、私の人生で感じたのは変なプライドぐらい役に立たないのはないです、変なプライドなんか捨てれば、自分を虐めた人や差別して人からも学べますし、超えることは簡単ですよ。
そりゃあなた自身が、優劣と人の目を気にして生きているからですよ。あなたは「プライドなど取るに足らない」と口では言いながら文章全体で「優劣感と人の目をいやというほど意識してきた」と言ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人になってから一念発起して資格系の専門学校に入ったら講師が女子の後輩だった場合やめますか? 5 2025/05/07 09:42
- 出会い・合コン 最近知り合った男性がいるのですが、真面目で優しく誠実そうな方で交際を考えています。しかし、相手の経歴 6 2024/07/16 16:50
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか? 17 2023/06/16 14:15
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 理学療法士のお仕事されてる方、実際現状どうでしょうか? 現在18歳、高卒の女です。健康上の事情で今年 2 2025/03/30 13:41
- その他(学校・勉強) やっぱり世の中って学生時代勉強して少しでも良い学校に行って、バイトにサークルやってコミュ力も鍛えて卒 1 2024/12/07 10:12
- 学校 どういう方向に進むべきか 8 2024/02/06 15:25
- 学校 女性は将来的に 一般職か総合職 院進して資格を取る どれが安定する? 10 2024/04/08 14:03
- 大学・短大 30代前半で大学に行きたい(夜間大学)(機械工学) 5 2023/09/24 12:33
- その他(社会・学校・職場) うまく行かねぇな〜人生。 ず〜っと説明会なり面接なり受けてるけどやっぱりダメだわ。 未だに内定ゼロ。 6 2023/06/22 20:03
- その他(悩み相談・人生相談) これからの進路についてです。 現在都内の私立高校に通っている新高2です。 1年の評定は3.0でした。 3 2025/03/31 00:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本に住むイスラム教徒への配...
-
何が原因で教えて!gooは終わる...
-
ブスは3日で慣れますか?
-
私は怒りすぎなのでしょうか。...
-
他人の弁当を買いに行かされる...
-
よく芸能人の不倫などで、イメ...
-
回答がつかないのは私の質問が...
-
20代子持ちで30系や40系アルフ...
-
就職に失敗して会社辞めて資格...
-
まだひつもんできるの?
-
「総フォロワー数○○万人」って...
-
どうでもいい存在だから?
-
来年から自転車が歩道を走ると...
-
便秘症で、病院にいきました。 ...
-
内向型を克服するにはどうした...
-
友人達が羨ましく感じます。 1...
-
ショックで立ち直れません、同...
-
上田晋也って、高卒のアンタッ...
-
スーパーの野菜を使ってコンビ...
-
ピザをシェアして食べようと頼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報