重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の親友がお金に困っています。どこで借りるのが良いですか?
今までは私が貸していたのですが、もう貸せません。限界。
彼は大学院卒の27歳男。父親は死去、母親は暴力とかはないけど関係性は悪化していて、数年連絡を取っていないそうです。
都内の23区内で一人暮らししてます。

彼は大学院まで出たのに精神的な病気がちで、無理しすぎて働いていた会社を辞めました。その後入退院を繰り返しながらバイトと就活を続けていて、何度も家賃払えないとか就活でお金かかるとかで私がお金を貸していました。
そして、ついに今年の5月からとある会社で正社員として働き始めましたが、お給料はまだなので家賃が払えないと泣いています。今までも何回も大家さんに待ってもらっているそうですので『もう無理』と泣いています。
生活保護は厳しいですよね?
生活保護以外に何か策はありませんか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

このような場合、生活保護活用が全くできないということでもないと思います。


ですが、生活保護に関しては、行政の窓口は不親切かもしれません。
相談先としては、

全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakut...
または、
利用のしかた 首都圏生活保護支援法律家ネットワーク
https://seiho-lawyer.net/?page_id=52
そして、
市区町村社会福祉協議会の生活福祉資金貸付金が活用できるかどうかだと思います。
    • good
    • 0

翌月、確実に給料が支払われる場合は、アコムやプロミスで借りてください



生活保護は、さまざまな理由で仕事できないという人が対象なので無理です

家庭環境がーとか病気がーとか色々書いてますけど、だからといってどっかがぽんっと貸してくれるわけではないので、全然意味ないよ
    • good
    • 0

>生活保護以外に何か策はありませんか?



本人に考えさせましょう。
あなたが出しゃばることではありません。
    • good
    • 3

貴方が貸せば良いのでは?



返ってこない確率は高いですが仕方がないかと。
    • good
    • 0

ネットで大手消費者金融とか、ア○厶などかりられるかWEBでなど調べてみては



あとは市などの、貧困者の貸付生活福祉資金貸付制度、社会福祉協議会などで相談して、かりられるかなとネットで調べるといいとはおもう
    • good
    • 0

君が堕落させてるのは気づかないのかな。

    • good
    • 0

街なかの金融会社。


「借りる」と言うことの大変さを身を以て味わってみないと
そのお気楽な人生を変えられませんよ。

自分のことじゃなければいいけど…
    • good
    • 0

質問者さんから借りるのが一番いい。


何かに寄生して生きられない人は、宿主を見つけるのが良い。

収入が無く支出が出来ない。
小学生にでもわかる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!