重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

偏頭痛が酷すぎて死ぬほどの頭痛と目の奥の痛みと吐き気、手の震えがあって2時間前にちょっと軽くゼリーを食べて、アルサルミン(胃薬)とロキソニンを飲みました。
そしたら、しばらくしてものすごい胃痛がして寝ていて上向くのも横向くのも、立つのも、どんな姿勢をしても悪心がして胃酸が多くなってる感じがあり、1時間くらい?経った時に、全部吐いてしまいました……

しかも吐いてから胃とか喉に違和感があり辛いです。、

ロキソニンは吐いたりする可能性はあるのでしょうか?また、吐いた後気を付ける事教えて下さい。

A 回答 (4件)

ロキソニンは副作用は少ない薬です。



医者に行きましょう。
    • good
    • 1

急いで病院へ!


動けなかったらタクシーや救急車で病院へ!!
気を付けて行って来て下さいね。
    • good
    • 1

先ず、偏頭痛は医師の診断でしょうか、自己判断でしょうか?


医師の診断の場合、あなたの偏頭痛症状に合った薬の処方を受けてください。
自己判断の場合ですが、偏頭痛とは限らないので緑内障や神経の病気や脳の病気の可能性についても一度検査受けることをお勧めします。
ロキソニン(その他鎮痛剤含む)服用後、嘔気・嘔吐の可能性は十分考えられます。
嘔吐の後は、落ち着いたら水分(電解質を含む物)を少しずつ摂ってください、水分取れない場合は早めに受診してください。お大事に。
    • good
    • 1

偏頭痛なら薬を飲まなくても吐き気がくることがありますよ。


ただ偏頭痛と決めつけるのも怖いので、まずは病院へ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!