重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

スキー場へ向かう車の中で酔い、あちこちに食べた物を吐く。
休憩のため入ったレストランで一休みの最中にご飯ものを頼んで、それを再度酔って吐き出す。
代わりにパスタを頼む。すると、タバスコを周囲の人々がびっくりするほどかけて食べる。
ああ、落ち着いたと気が静まり、体調回復。人が変わったようにいつもの調子でゲレンデで
シュテムターンを乗りこなす。
このような症状の男性に一言お願いします。
私の50年前の姿です。今思い出しています。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    私は会社員時代は社内ではエースと言われ、上司は難題プログラミングだけを選んで押し付けていました。それを他人が代わって追うとなれば、もう地獄。
    難題だらけの迷路。そんな感じのプログラムでいえば、数千ステップはざらでした。
    そういう人を同僚に持てば仲間はずれにもできず、同僚は一目も二目も置いていたのでしょう。
    ましてスキー旅行は積立貯金して貯めた金で行くもの。
    だから仕方なく同乗で連れて行ってくれました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/05/14 16:39
  • HAPPY

    そう思うでしょう。
    でも会社員を辞めれば物書き。
    一転して書いた本を求める著名人の注文雨あられ。
    まあ、女の子は本を注文に来て、ああこの人は本屋だから
    恋愛対象から外そうと思う子が多かったみたいです。
    でも会社員を辞めたことで酒を飲む必要なくなり、
    酔う病気はうそのように無くなりました。
    だから今は安心してください。
    私を取り巻く読者が世代交代して新規募集になった時、
    私のブローカーが一転して福の神。逢えば決まって食事を御馳走します。
    本は注文で必ず買い取り、返品0です。
    でも、未婚というのは持金みな自分投資。
    だから家族を造らないことの気軽さもまた味のある人生を過ごせるものです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/05/14 16:52

A 回答 (2件)

それでか、あなたに友人がいないのは。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

「かんべんしてよ…」



声にして伝えるのはそれくらいですね(笑)
自分の車で出かける時は絶対誘わないでしょうね(笑)誘わないと関係が悪くなりそうなら自分の車以外を利用することにします。。。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!