重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

社内で信頼を失う行為をしてしまい、それを忘れられるのに、どれくらいの日数がかかりますか?
それまでは、必要以上に喋らないようにした方がいいですか?

質問者からの補足コメント

  • それを忘れられるのに❌
    それを社内の人たちが忘れるのに⭕️

      補足日時:2025/05/16 22:53

A 回答 (4件)

人の噂も七十五日って言いますけど、実際はもっと早いです。


大人しくしてやり過ごせば、日々流れていきますよ。
失敗した事は反省して、繰り返さないはずだから、もう大丈夫!
気になるけど、もう気にしない、気にしない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sedamさん、ありがとうございます♪

お礼日時:2025/05/17 08:08

人によっては一生覚えています。



なので、何日とは解かりません。

「口はわざわいの元」といいます。
    • good
    • 1

<社内で信頼を失う行為をしてしまい、それを忘れられるのに、どれくらいの日数がかかりますか?



これはどの程度の失態をしたかによるんじゃないでしょうかね。
とてもインパクトがあって深く信頼を失ったのであれば、数か月はかかるのでは。
そこまでじゃなけれ、数週間ってところじゃないでしょうかね。


<それまでは、必要以上に喋らないようにした方がいいですか?

あまりしゃべらないほうがいいでしょうね。
反省!みたいな態度をとっているのがいいと思いますよ。
しゃべりすぎれば、反省しているのかな!?
っと思われるかもしれないので、あまりしゃべらないほうがいいでしょうね。
    • good
    • 1

失った信頼は取り戻せません。

1度嘘をついたら何を言っても嘘だと思われるのと同じです。
普通はその場から消えて、信頼を無くす行為をしたことを知らない
他の所に行きます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!