
どうしていこうか迷っています。
昨日仕事で上司から急に私を含めて数人に「使った求人サイトであなた方を不採用にしていたことが判明したので、今日で辞めてほしい。」と言われました。
急すぎて頭がパニックです。
生活をどうしようかなどなど
採用通知はいただき、採用担当者からは電話で「採用」と連絡をもらって1年近く真面目に働いてきました。
そこで次の職へ行くべきか、法律に詳しい人に相談するかを迷っています。
どうすればいいか教えてください。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
1年も働いていて、突然解雇の言い渡しですか。
労働条件通知書とか雇用契約書は頂いていないですか。
いずれにしても、こんなことが、まかり通れば、企業側が退職へ追いやる絶好の手段となり、怖い。
会社都合で、今日で辞めて欲しいとなれば、1ヶ月の給料保障があるんではないでしょうか。
それに、失業保険も待機期間がなく、すぐに頂けるんでは?
給料全額ではないですが。
いずれにしても、労働基準監督署へすぐに相談するのが、いいと思います。
No.14
- 回答日時:
そんな不当な事する会社があるのですね
採用通知書、雇用契約書を書面を持ってもう一度会社の人事部に解雇の理由を確認しましょう
その際に、音声録音は忘れなく
また、使用求人サイトが理由で不採用にしていたことが判明との解雇理由の論拠が分からないので説明を求めましょう
後はその資料を持って労働基準監督署に相談しましょう
No.11
- 回答日時:
一身上の都合で退職した事にする書類は絶対に書かず、解雇通知と解雇理由を書面で頂く事です。
残りの有給、買い取りも条件に加えましょう。土日祝以外を全て有給で埋めれば、1ヶ月分位にはなります。また、解雇という形にして頂ければ、待機期間1ヶ月で失業保険が貰えます。
そこら辺が最低限の条件となるでしょう。同じ境遇の仲間と団結しましょう。
No.10
- 回答日時:
3月30日の質問ですから、エープリール・フールではなさそうですね。
人権団体、労働基準監督署、共産党などに訴える、また、ネットにそうした対応を暴露する、と伝えましょう。判断や結論は、その後です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
酷い話です 夫は私を職場に呼び、なんとか軌道にのりだしたところです。 ところか私の給料が、負担に思い
会社・職場
-
30歳前後の女性で毎日親の作った弁当を持ってきている人がいますがおかしくはないですか?
会社・職場
-
-
4
社員8人の小さな会社の勤続20年超の正社員(事務員)です。勤続8年の男性社員から私に対して「会社に何
会社・職場
-
5
経費削減 カラーコピーをとる後輩に対し注意しますか? 昔話を持ち出し、自分たちの頃はこうだった、ああ
会社・職場
-
6
上司から医者に行けと言われました、
会社・職場
-
7
私の父親は今倒産の危機にある大手電機メーカーに勤めていました。なぜ倒産の危機にあるのかよくわかります
会社・職場
-
8
引っ越し先の入居日が2月27日で鍵は前日にもらえるんですが、前日に荷物だけ運ぶのは可能ですか?
引越し・部屋探し
-
9
内部通報って... 自分北海道に住んでいて25歳です で大企業に入りましたが トイレが古く詰まる ト
会社・職場
-
10
飲食店勤務の高校生です。チェーン店です。 残数報告をしませんでした。怒鳴られました。本部に電話したら
会社・職場
-
11
有給について 結論から話すと、3月中のもう過ぎた過去の公休の日を出勤日に変更し、そこに有給を適用する
会社・職場
-
12
現在築35年で入居15年の賃貸の原状回復費用について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
泣きそうです。 土日旅行の次の日に有給を取ったら、先輩から「いい身分だね」と言われてしまいました。
会社・職場
-
14
引越しの時に段ボールゴミなどの残置物を引越し前の家に置きっぱなしにして引っ越したら退去日に請求がきて
引越し・部屋探し
-
15
ガルバで働き始めて4日目の大学生女です 今日はじめましてだった常連のお客さんに「あんた次来た時絶対い
会社・職場
-
16
時給交渉は非常識?
アルバイト・パート
-
17
後からはじめたアルバイト企業側です。 従業員を雇用した際にダブルワークで仕事をしているのは知っていま
会社・職場
-
18
家賃交渉について。 都内、築古のマンションに、10年目ほど住んでますが当マンション空き部屋は リフォ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
マンションの管理費について
分譲マンション
-
20
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プライドが高い人が嫌われるの...
-
同僚の結婚式でお金を要求する...
-
「アンタ、たくさん金を持って...
-
大学の単位が心配です。 4月か...
-
上司が部下に殴る蹴るの暴行を...
-
会社に証明 記入してもらわない...
-
今の職場、入社してから9ヶ月目...
-
その場に居合わせたスタッフに...
-
パワハラ なのかな?
-
新しい職場で前何の仕事してた...
-
至急 来週から親会社で研修が始...
-
どう思いますか?
-
所属部署から誰か一人、異動す...
-
会社を休職している人で、休職...
-
あなたの最近の趣味を教えてく...
-
毎日残業ありますか
-
原因不明な自分の口臭で、現在...
-
休職中ですがもうすぐ休職がお...
-
みんなと馴染んでると、自分で...
-
パワハラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代半ば女です。社不と発達障...
-
育ちが悪いって言うますけど! ...
-
会社が、車で片道40分の通勤距...
-
扶養内パートと扶養を外れる場...
-
トイレ清掃 嫌がらせ?
-
上司から医者に行けと言われま...
-
会社のパソコン(従業員なら誰...
-
口うるさい上司の前で「はぁ?...
-
会社のパソコン(従業員が誰で...
-
出勤しようとすると体が動かず...
-
正解を教えて下さい
-
自分の仕事が無くなっているか...
-
経費削減 カラーコピーをとる後...
-
勤務時間中での煙草って当たり...
-
良い学校、良い大学に努力して...
-
職場の上司の不倫の誘いを断っ...
-
「いつも通り」ってどうすれば...
-
この主任、やばくない?
-
社宅や寮付きの仕事って工場系...
-
すみません。男性に質問させて...
おすすめ情報
入社しておかしなところもあり、残業代はなし、年末年始休暇は有給扱いなど。
自殺も視野に入れています。