重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この動画が詳しいです!
?t=3


【NASAの画像リンク】

★2016年4月27日掲載、火星探査車キュリオシティが撮影した火星の小人①
http://photojournal.jpl.nasa.gov/cata...

★2016年11月10日掲載、火星探査車キュリオシティが撮影した火星の小人②
http://gigapan.com/gigapans/194245

★2014年8月2日、火星探査車キュリオシティが撮影した火星の小人③
http://mars.nasa.gov/msl/multimedia/r...

★2015年7月、火星探査車キュリオシティが撮影した火星のカニ型エイリアン
http://mars.jpl.nasa.gov/msl-raw-imag...

★2016年1月29日、火星探査車キュリオシティが撮影した火星の原始生物ワーム
http://mars.jpl.nasa.gov/msl-raw-imag...

過去には1989年8月19日、火星探査機マーズ・グローバル・サーベイヤーが撮影したこのような写真もあります。

★2012年9年28日、火星探査車キュリオシティが撮影したリス
https://www.nasa.gov/mission_pages/ms...

★2013年2月20日、火星探査車キュリオシティが撮影したフェレット
http://mars.jpl.nasa.gov/msl-raw-imag...

★2014年1月11日、火星探査車キュリオシティが撮影したネズミ
http://mars.nasa.gov/msl/multimedia/r...

★2004年4月1日、火星探査車オポチュニティが撮影したエビ
http://mars.nasa.gov/mer/gallery/pres...

★2003年7月15日、マーズ・グローバル・サーベイヤーが撮影したオアシス
http://www.msss.com/moc_gallery/r03_r...

BGM:甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com/

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

ワクワクしながら見たのに、ワームとねずみとオアシス以外、全然見えません…(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)



見えたと言っても、ねずみは何か地面の石ころか何かが重なってるだけですよね…(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)?

小人にカニ型エイリアンって…?

リス?見たかったのにいませんし、フェレット?は、カメレオンかトカゲかと思いました…(^o^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんでちた・・・

お礼日時:2025/05/20 04:25

シミュラクラみたいなものですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうか・・・

お礼日時:2025/05/19 20:42

昔は水があったらしいので、生物がいたとしたらその時くらいでしょうね。


あとは、適当に盛ってるだけじゃない?
盛った映像にしたら、みんな興味示して再生回数爆上がりで
お金じゃんじゃん入ってくるわけだからね。
真実よりも、むしろ金でやってんでしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるへそ・・・

お礼日時:2025/05/19 08:14

ほう



    • good
    • 0
この回答へのお礼

すっげ!!!

お礼日時:2025/05/19 05:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!