
9月にパリ、ベネチア、ローマをめぐる予定です。
スケジュールの関係上、9泊か12泊どちらかになりそうです。
12泊のほうがゆったり出来ていいことが多いというのはわかっているのですが、
12泊になった場合、半日後には出社してなくてはならず少し体力的にきつそうだなと感じています。
また、費用面も少し上がるのがネックです。
12泊の場合、ベネチア3日間、ローマ3(4)日間、パリ5(4)日間というスケジュールが均等かと思うのですが、ベネチア3日間だと多すぎるのか?等初心者には少し持て余す感じになるのかな?と悩んでいます。
一緒に行く友人共々美術館のなかにはあまり興味がなく、軽く楽しめればいいなといったスタンスです。
パリのディズニーランドには必須で1日使いたいなと思っています。
総合的にみて、9日間か12日間ではどちらがいいと思いますか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> スケジュールの関係上、9泊か12泊どちらかになりそうです。
> 12泊の場合、ベネチア3日間、ローマ3(4)日間、パリ5(4)日間というスケジュールが均等かと思うのですが、
> 総合的にみて、9日間か12日間ではどちらがいいと思いますか?
えっと。。。
まず、現地での“ホテル宿泊数”で話をされているのか、機内泊を含む“日本発着での日数”で話をされているのかを明確にしてください。
一般に「現地9泊で、機内泊が往復合わせて1泊の日本は着で11日間の旅行」という場合は「9泊11日」と記します。
そういう表記をされると相手に誤解なく伝わります。
次に、「時間を持て余すかどうか?」を考えるには・・・
・各滞在場所で観光可能な時間
・各滞在場所で観光したい場所(と場所間の移動時間など)
を把握する必要があります。
それにはそれぞれの滞在場所に何時ごろ着いて何時ごろ離れるのかを把握している必要があります。
例えばベネチア3泊といっても夕方以降に空港や駅に到着して次の滞在場所へは朝出発ということですと観光できるのは1日だけということになります。
で、「12泊になった場合、半日後には出社してなくてはならず」という部分も「12泊の場合は帰宅(または帰国)が夕方になり、翌日から出社」といった具体的な時間ベースでの把握の仕方をするとスケジュールとして把握しやすいですし、相談相手などにも誤解なく伝わります。
ということで、「これだけの観光をしたいからこういう日程」と決めるのか、「(少なくとも日本発着については)こういう移動となるのでこういう観光日程」と決めるのか、決め方は自由ですが、骨格をハッキリさせないと「これで十分か」、「時間を持て余しそうか」といった事は何も言えません。
そういう部分を調べたり考えたりするのも個人旅行の楽しみなどだと思います。
No.2
- 回答日時:
「9日間で充分」に一票
男/女で見たい内容は異なるとは思うけど、3都市とも2泊ずつ(実質1.5日ずつ)で見て廻れました
とにかく お金が掛かって...
(モンサンミッシェル・ベルサイユ宮とかフィレンツェも になったら12日間必要かも)
>12泊になった場合、半日後には出社してなくてはならず少し体力的にきつそうだなと感じています。
上司・同僚は黙って見てますね、今後 長期休暇を取りやすくするためにも 万全の体調で...
No.1
- 回答日時:
>12泊になった場合、半日後には出社してなくてはならず少し体力的にきつそうだなと感じています。
決め手は帰国後の仕事のスケジュール次第じゃないですか。そして、あなたの体力次第。
現地に一週間以上いれば、体内時計はしっかり現地時間になりますから、帰国時の時差ぼけもキツイです。また、時差ぼけはヨーロッパ→日本のほうがしんどいです。イタリアやフランスと日本の時差は7時間。日本→ヨーロッパの場合、現地の17時は日本の24時で、頑張って夜更かししているような感じなので、到着日にしっかり寝れば調整できます。しかしヨーロッパ→日本は、日本の朝7時がヨーロッパの24時なので、「眠くなる時間に起き続けなければならない」昼夜逆転になって、しんどいのです。
若くて体力があれば、空港から職場に直行、ということも不可能ではないかもしれませんが、お勧めはしません。
あと、万が一帰国便が遅延して予定通りに出勤できなくなった場合、職場が許してくれるかどうか次第ですね。国際線だと機材故障や天候理由で数時間の遅延は珍しいことではないし、9月ならば日本発着での(アジア経由便なら乗り継ぎ地でも)台風リスクがある時期です。帰国便が出発するヨーロッパ側は問題なくても、日本ないし乗り継ぎ地からの機材が台風直撃で欠航になって、その折り返し便が大幅遅延ないし欠航、なんてこともあり得る時期です。
帰国便が多少遅延してもOKな環境ならば12泊、遅延したらアウトならば9泊、という選択肢じゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ 夏のイタリア旅行。 ローマ2泊(夜中着なので実質半日観光) フィレンツェ4泊(ウッヒッツィ美術館1日 9 2024/05/30 11:26
- ヨーロッパ 3月のイタリア、フランスの気候・服装を教えてください! 3月上旬に旅行でローマ、ベネチア、パリに行き 2 2024/12/22 00:52
- ヨーロッパ イタリア、7月〜8月に旅行予定です。 海外旅行はだいたい2、3ヶ月位前にホテルをとることが多い?と思 7 2024/05/25 23:37
- ヨーロッパ イタリア旅行の添乗員つきツアーの価格 5 2024/02/26 18:18
- ヨーロッパ イタリア旅行。 2週間お休みが取れました。そのうち飛行機の時間をよけると合計現地で10泊くらい滞在で 6 2024/05/06 21:51
- ヨーロッパ パリ観光 3 2024/02/03 22:11
- ヨーロッパ 至急、パリからレンヌ 3 2024/02/17 06:34
- その他(悩み相談・人生相談) 休日の過ごし方、一人時間の過ごし方が悩んでます。 とにかく休日の過ごし方を無駄にしてるなぁと去年から 2 2025/04/05 15:04
- その他(悩み相談・人生相談) 休日の過ごし方、一人時間の過ごし方が悩んでます。 とにかく休日の過ごし方を無駄にしてるなぁと去年から 4 2025/04/07 14:40
- ドラマ ドラマの撮影 4 2023/07/25 14:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月にパリ、ベネチア、ローマを...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
イタリア、イギリス、スイス、...
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
トルコとイタリアどっちが旅行...
-
スーパーではノルウェー産やイ...
-
ブリュッセルとベルギー地方都...
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
財務省
-
EU
-
初海外は、緊張しましたか
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
スイスに住んでる方、住んだこ...
-
スイス土地勘/ホテル予約/チュ...
-
※至急の相談です。 ヨーロッパ...
-
皆さんの住んでみたい国や行っ...
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
-
ベルギー女一人旅について、現...
-
ロシアのイメージはなんですか
-
日本で取得できる国際免許証で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初海外は、緊張しましたか
-
EU
-
ヨーロッパ
-
実際はイギリス全土で人気と言...
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
スイスに住んでる方、住んだこ...
-
皆さんの住んでみたい国や行っ...
-
ヨーロッパのアニメの聖地教え...
-
ロンドン、ドーバーストリート...
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
イギリスのホテルを直接とろう...
-
Turkish Airlinesにおける忘れ...
-
トルコとイタリアどっちが旅行...
-
日本で取得できる国際免許証で...
-
ブリュッセルとベルギー地方都...
-
※至急の相談です。 ヨーロッパ...
-
(旅行) パリ一週間か、ニューヨ...
-
スイス土地勘/ホテル予約/チュ...
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
おすすめ情報