重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大人になって喧嘩に強くなりたい方向けにおすすめな格闘技やジムや道場はありますか?

大人になって喧嘩はアホらしいとかそういった回答は求めておりません。

A 回答 (8件)

様々な道具が流通している今では、意外に”仕込んでる”奴多いです。


社会人が格闘技を学ぼうと、例えば、1回カッターでサーっと切られたら、
ぴーっと血が出るし、闘わず逃げる方が賢明と判断するでしょう。
普通のスポーツと筋トレで、あとは”闘わず”を判断できるようになった方がいいでしょう。
    • good
    • 0

ゴールドジム行って筋肉つけて腕利きのステゴロ師に付いて後は実践をと言いたいところですがくれぐれもこちらから仕掛けないように


一つの技に特化して訓練を積むのが一番なようです
    • good
    • 0

学生時代は喧嘩、筋トレをしており成人後は格闘技を始めました



格闘技で一つ選ぶならMMAでしょう
技が豊富で色んな状況に対応できるようになります
まあ喧嘩は相手は十中八九格闘技未経験なので格闘技経験あるというだけで大体圧勝します

付け加えるなら自分は組み技のみはあまりオススメしません

金的があるかもしれないから
    • good
    • 0

喧嘩の為に道場やジムに通うのは無駄だと俺は思う。

例えば喧嘩の為に三角絞めとかなんとか絞めとか習って使えるようになるのにどれだけ練習すればいいのか?
それより、俺だったら握力と腕力を鍛えて直接相手の首を絞めるよ。

それがまずければ、髪を掴む、耳を掴んで引きちぎる、金玉を握り潰すとかの方がシンプルで道場に通う必要もない。

あるいは指一本を握ってちょっと捻れば一瞬で終わると思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかにそれが真っ当ですね。

お礼日時:2025/05/26 10:28

なんですかね。

クラヴマガとかで良いんじゃないかと。
実践用の格闘術なんで、メジャー格闘技よりは使えるはずです。
    • good
    • 0

格闘技道場って喧嘩御法度じゃないの?



喧嘩って場数というか慣れがモノを言う。
その上で腕力とか技とかが生きてくる。
    • good
    • 0

そういう場所はありません。


精神や肉体を鍛える為にあるのが道場やジムなので。

喧嘩ってルール無用なので、喧嘩なれしてる奴が強いので、今更何やってもガキの頃から喧嘩してる奴にはかないませんよ。
    • good
    • 0

喧嘩と格闘技は違うからね。

喧嘩って、見つめ合った瞬間にすぐに勝ち負けは想像ついてるから。やられる上でするのは女を護るくらいかな。ただ強くなりたいだけなら格闘技でいいんだけど、怖気づいたら技が上でも負ける。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A