重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

実際は、それほど大した失言でもなかったが、
部分的に巧く取り上げたので、大騒ぎになったような例です。

A 回答 (2件)

小泉進次郎議員の「セクシー」。


 この場合のセクシーは、直前の演者の演説内容「気候変動問題は若者にとってセクシーでなければ継続しない」を受けたものだったんですけどね。もちろんセクシーの意味は「魅力的、クール」ってことです。なぜか日本のマスコミは「性的」って意味にとらえて報道しました。会場の聴衆の反応は結構好意的なものだったんだけれど「嘲笑を受けた」なんてひん曲げてましたし。あれは悪意のかたまりだったように思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/21 19:59
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/21 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A