
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>そうするとたまねぎが甘くなりそうな気がします。
その通りです。
>私は辛い方が好きなのでカレーを甘くしないためにはたまねぎをあまり炒めない方が良いのでしょうか?
スイカに塩を掛けて甘さを引き立たせるのと同じで、玉ねぎペーストのコクと甘さが辛さを引き立たせます。
辛い方が好きというのなら、一味唐辛子(レッドペッパー)や辛みオイルを追加してください。
辛みオイルの作り方
http://www.rakuten.co.jp/oliva/502328/473394/492 …
No.5
- 回答日時:
先の方も書かれてますが、たまねぎの辛み成分は、加熱調理することで甘みに変化します。
たまねぎを一切炒めずに、そのまま煮立ったスープへ入れて調理しても、甘いたまねぎのカレーになります。
私は、作るカレーの種類によって調理方法も変えています。
インド風カレーを作る時にはたまねぎを時間をかけてじっくり炒めますが、日本風の「カレーライス」にしたいときは炒めず他の野菜と一緒に煮る上記の方法で作ります。日本のカレールーを使うときは、そのほうがおいしくなる気がします。
もしたまねぎを入れたせいで甘すぎると感じるのであれば、次回はたまねぎの量を減らすとか、先の方も書かれているように、スパイスの方で・・・カイエンヌペッパーを入れるとかするとよいと思います。
No.4
- 回答日時:
うまみやコクがなくただ辛いだけ。
のカレーが食べたいのでしたら、よく炒めなくても良いとおもいますが。よく炒めたたまねぎの甘みは、うまみであり、コクですよ。
また、野菜は繊維を断つように細かく切っるほど甘みがでます。
食感を残したいなら、繊維にそって大きく切ります。
他の回答者さんも仰っているように、辛くしたいならタマネギ云々ではなく、チリやカイエンペッパー、コショウなど
辛いスパイスを多く加えましょう。
また、輸入食料品店で、インド等産のカレーペーストを購入して加えると、
日本人には、かなり辛いと感じる物が多いです。
キャンプで、直径40cmの大なべにたっぷりのカレーに、インドカレーペースト小さじ半分で、
「おぉ@w@;;;!!!!」という位味が変わって(辛くて)びっくりした事があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 カレーの玉ねぎは焦がした方が美味い? 6 2023/05/26 01:30
- スーパー・コンビニ 甘味料的甘さを感じさせないコンビニのレトルトカレー。 6 2023/07/26 09:15
- その他(料理・グルメ) ハンバーグを手作りする方に質問です。 玉ねぎは炒める派?生派? また、玉ねぎ炒める派の方は油で炒める 3 2022/05/22 22:55
- レシピ・食事 オムレツの具材 5 2023/02/05 12:17
- その他(料理・グルメ) 激辛ブーム 4 2022/10/21 11:36
- 食べ物・食材 今日ひき肉を解凍してコロッケを作りましたが多かったので半分取っておいて明日ドライカレーにして調理しよ 3 2022/04/01 00:50
- 電気・ガス・水道 ニンジンが炒めても毎回芯が残ります。 玉ねぎと同時に炒めて、弱火〜中火で玉ねぎシナシナになるまでやっ 5 2022/07/18 23:03
- 飲食店・レストラン レトルトカレー 辛さ30倍はココイチだと何辛ぐらいですか? 3 2023/07/14 06:40
- その他(悩み相談・人生相談) 犬や猫が、少量の玉ねぎのエキスを舐めただけでも中毒を起こすことがあると知り、気になってしまいます。 5 2023/07/03 20:13
- ファミレス・ファーストフード アメリカのハンバーガー 3 2022/09/06 18:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お米の浸けおき
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
5日前にフライドポテトを揚げた...
-
甘じょっぱいってなんですか? ...
-
鉄板焼きのカロリーを計算して...
-
スーパーに米がないのでスパゲ...
-
お弁当が苦手。
-
パスタってなんで立てて茹でる...
-
【日本料理人に質問です】普通...
-
冷凍の海老フライを揚げるコツは?
-
たこ焼きの原価って幾らぐらい...
-
ケンタッキーフライドチキンの...
-
料理人 私の父親は割烹料亭の板...
-
【プロの料理人さんに質問です...
-
消費期限内の未開封の焼きそば...
-
消費期限内の未開封の生クリー...
-
すし酢の配合、塩の量
-
三國シェフが三流シェフと言う...
-
tiktokの動画など見ていていつ...
-
冷凍食品のハンバーグを冷蔵庫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
売上高と取扱高の違いは何ですか?
-
はなまるうどんのカレーライス...
-
カレーシチューとカレーの差は...
-
カレーに入れるたまねぎについ...
-
エクセルで昨対比を出すには。。。
-
売上高減価償却費率について
-
独立行政法人の売上高について
-
定番カレー
-
カレーにピーマンは合いますか?
-
手元流動性比率は、なぜ売上高...
-
カレーライスのカレーはなぜカ...
-
KTCなどのレンチセット、卸原価...
-
乳業企業について
-
懐かしいカレーライス
-
カレーライス と カレー丼 ??
-
連続でカレーを食べたくなるの...
-
カレーが嫌いな人っているのかな?
-
千鳥のノブが
-
ココイチでは、なぜナンが販売...
-
欧風、インド、アジアン、和風...
おすすめ情報