重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

オフィスチェアのガスシリンダーを取りやすくする前準備のアイデアをお願いします。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=SNC- …


ユーチューブの動画を見ると、2年位で椅子のガスシリンダーが使えなくなって交換するか椅子をすてるかみたいな動画がたくさんありました。 外す時にハンマーで叩きまくってましたが大体が家の外や河原や人が居ないところまで出かけていって作業をしていました。

私はアパートに住んでいるので到底できません。ああならないように、組み立ての段階から取り外しやすくする方法を準備したいのですが何かいいアイデアはありますか?
ガスシリンダーをはめる前に、何かしらのグリスを塗っておくとか、何かのシートを挟んでおくとか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

組み立てる際にスレッドコンパウンドを塗ってみてはいかがでしょう?


(私は椅子で試したことはありません。あしからず)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!