
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
点いたり消えたりを経ないで、いきなり点灯しなくなったならば故障ですからランプを交換しても点きません。
ツインは入手困難じゃないかな、あってもアホみたいに高額。私の仕事でもたまにツインの埋込み照明の依頼が来ますが、みんな器具交換しています。
質問者さんも買い換えた方が良いですよ。
No.8
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
ツイン2パラレル蛍光灯でワット違い。
おそらく点灯しません。
ラッキーな事に点灯したとしても、蛍光灯の寿命は極端に短くなるでしょう。
総合的に考えて辞めておくべきかと思います。
No.7
- 回答日時:
このさい、LEDのスタンドに変えましょう。
LEDスタンドは、消費電力も少ないし(電源が電池もある)、デザインは豊富だし・・・。
型番によっては、明るさは無段階調節付きもあるし、スマホの充電機能付きも有るし・・・。
大型家電店や、ホームセンターなどへ行けば、展示品もいっぱいでどれを買ったらいいのか迷います。
---
蛍光灯は、2年後の2027年9月に製造終了します。
一部の蛍光灯は、もう、製造終了が始まっています。
だから、お店へ行っても、蛍光灯が少ないか、製造中止で無いかもしれません。
https://www.tlt.co.jp/tlt/products/lamp/lamp_kei …
No.5
- 回答日時:
>ツイン2パラレルです。
>あれなら、付くかもしれませんね。
点灯もするかもです。
しかし設計外の使い方ですから、
故障、発煙、発火が起こって不思議じゃないです。
自己責任で使いますか?、私なら使いません、何かあったら嫌だから。
※40年近く仕事で電気・電子設計をしてきました。
FAの高周波蛍光灯電源も使ってましたよ。
同僚の設計の蛍光灯電源のトランスが燃えたのも見てますよ。
いろんな電気の事故をあちこちで見て現場検証してきたのです、
定格外の使用は間違いの元です。
もうLEDの時代ですから、今後どんどん新製品が出る筈です、
その中から気に入ったのを探す方が楽しいんじゃないですか?。
No.1
- 回答日時:
>電気スタンドの定格消費電力は24ワットです…
蛍光灯で定格消費電力を気にする人は、建築設計者などを除いてあまりいません。
ランプは何ワットと書いてありますか。
20ワットまたは「20ワット形」とか、15ワットまたは「15ワット形」などと書いてあるでしょう。
その指定されたワット数でなければいけません。
>24ワット以下の蛍光灯でなければダメ…
白熱電球と違い、以下ならどこまで小さくてもよいわけではありません。
蛍光灯は安定器 (orインバーター) とランプの組み合わせは固定化していますので、今まで使っていたのと同じランプでないといけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
蛍光灯の32型が切れたのでネットで値段を調べていたら蛍光灯は2027年に製造販売を中止するとありまし
照明・ライト
-
蛍光灯の2027年問題の対応について
照明・ライト
-
この照明の蛍光管を替えたいです
照明・ライト
-
-
4
新車を購入するにあたり悩んでいます。
国産車
-
5
ディーゼル車
国産車
-
6
LEDと蛍光灯について
照明・ライト
-
7
蛍光灯でスタータ型はラビットスタート型器具には使用しないでください、とあるのですが、グローランプがな
照明・ライト
-
8
ブルーレイは、近い将来なくなる?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
9
壁スイッチの連続使用
照明・ライト
-
10
日本の武士は弓を扱う騎士ですが、西洋の騎士は槍を使っているようです。 このような差はなぜだったのでし
歴史学
-
11
仮に車の車検が部品の取り寄せでなどで期日を過ぎてしまった場合どうなりますか? 車は車屋に預けた状態で
車検・修理・メンテナンス
-
12
家庭用のエアコンの接地工事
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
13
契約アンペアを30Aから40Aに変更する際の分電盤交換について
一戸建て
-
14
ヤリスクロスのハイブリッドか普通のガソリンどっちを買うか迷ってます。 中古で買う予定ですが、使用期間
中古車
-
15
エアコン取付で配管などの部材はいくら掛かりますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
16
LED電球の形
照明・ライト
-
17
パソコンを使うために
ルーター・ネットワーク機器
-
18
冬になり寒くなるとLED照明が点灯しません 考えられる理由は何でしょうか
照明・ライト
-
19
保証期間の考え方について、例えば30日だとしたら…
その他(生活家電)
-
20
洗濯機のアース線の外し方を教えてください。 ワンタッチ式だと思うのですが引っ張っても抜けないです
洗濯機・乾燥機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蛍光灯の32型が切れたのでネッ...
-
蛍光灯の2027年問題の対応について
-
LED蛍光灯形照明器具でFL形とHf...
-
FLと表記。しかし点灯菅が見...
-
LED蛍光管をグロー式2灯で使う...
-
蛍光灯が割れたけど、有害?
-
卓上電気スタンドの蛍光灯を交...
-
丸い蛍光灯を買う時、なんとい...
-
キッチンの蛍光灯の3本連なって...
-
アパート玄関前の蛍光灯。外し...
-
蛍光灯の場合は、たとえば18ワ...
-
自宅の部屋の照明でちゃんと電...
-
蛍光灯の内側の輪っかが点かな...
-
この照明の蛍光管を替えたいです
-
この蛍光灯具に使える蛍光管タ...
-
短時間でものすごく熱くなる蛍光灯
-
蛍光灯がLEDに変わって、日本全...
-
紫外線の影響について
-
部屋の丸型蛍光灯が急に3本同時...
-
木にできたオレンジ色の謎の物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FLと表記。しかし点灯菅が見...
-
蛍光灯の32型が切れたのでネッ...
-
蛍光灯の2027年問題の対応について
-
この照明の蛍光管を替えたいです
-
LED蛍光灯形照明器具でFL形とHf...
-
蛍光灯がLEDに変わって、日本全...
-
卓上電気スタンドの蛍光灯を交...
-
蛍光灯の場合は、たとえば18ワ...
-
部屋の丸型蛍光灯が急に3本同時...
-
アパート玄関前の蛍光灯。外し...
-
ナツメ球が切れました。暗いま...
-
蛍光灯の光のモヤモヤを何とか...
-
キッチンの蛍光灯の3本連なって...
-
丸形蛍光灯をひっかけている金...
-
蛍光灯の紫外線対策について
-
東芝のPRIDEネオスリムZはLEDで...
-
短時間でものすごく熱くなる蛍光灯
-
蛍光灯の値段の違いについて
-
紫外線の影響について
-
蛍光灯の内側の輪っかが点かな...
おすすめ情報