
私自身免許取ったかなりすぐに、知人のアドヴァイスもあって、左ブレーキに切り替えて、おおっ(゜-゜)!これはいい!なぜこれをはじめから教えてくれないんだ!となったのです(もちろん今までずっと継続しています)なにしろ、ブレーキタイムロスがない、踏み違え事故は絶対起こらない、片足だけ過度に疲れないといいことづくめだからです。
というか、そう考え実行していると、こっちの方が教習所で教える右足オンリーより正当性があるのではないか?と考えるようになりました。なぜ両足運転を異端だとするんでしょうか?
No.3
- 回答日時:
「個人の感想」を過度に一般化してはならない.
No.2
- 回答日時:
教える時は、2つよりも1つに絞って教えとく方が
覚えも良いですからね。
運転不慣れな初心者に、その運転させると自動車のパーツ疲労
結果的に、増すことになるので避けたいでしょう。
アクセル・ブレーキの配置で、右足のが
どちらのペダルも近い位置に配置されてます。
なので、比較的に踏み込み右足のみで行う方が
体全体の負荷・負担は軽減されることはある。
ペダル位置も左で、踏みやすいように中央設置されてれば
そんな事も無いのですけどもね。
F1カーのように、真ん中にどどんとブレーキ・アクセル
配置されて、体に合わせてペダル位置も可動出来れば
最も快適な状態と、言えます。
最初だけクラッチ・スイッチ使うけども。
こうしたレースに、出場してる選手の中に
右足だけで、ペダル操作してた人も昔は居ましたね。
今は、多分居ない。
No.1
- 回答日時:
私が最初に車の運転を教えてもらった時は、左足でブレーキ踏むなと教えられました。
それをすると踏み間違えをするからだと。
冷静な時は、左足でブレーキはちゃんと対応できるかもしれないけど
事故する時のとっさの判断の時に体がどう反応するのか?です。
その時に右足で踏んでしまったら、当然アクセル全開になります。
重要なのは、パニックになった時の体の反応次第って事です。
普通はみなさん、右足でアクセル、右足でブレーキを慣れてしまっているからとっさの時に左足が機能するかどうか・・・
そこを考えるべきでは?
>それをすると踏み間違えをするからだと。
逆ですよ。どうやって普段左足でブレーキを踏んで切るのを緊急時に右足に移すんでしょうね。バカな講師が多すぎます。
>重要なのは、パニックになった時の体の反応次第
そうです。MTであればエンストして急停車します。ATは時として右足が2つ操作しているどちらかを誤認する。ところが普段から左右の役割を明確にしておけば、緊急時に自動的に左足が動きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
普通運転免許証を返納すると原付も乗れなくなる❓
運転免許・教習所
-
-
4
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
車検・修理・メンテナンス
-
5
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
6
カリーナEDって世代交代しませんでしたけど売れませんでしたか?
国産車
-
7
MT車での左足ブレーキングの有効性は?
カスタマイズ(車)
-
8
左足ブレーキ
その他(車)
-
9
車検の整備不良について
車検・修理・メンテナンス
-
10
車を発進させる際の力不足に関して
カスタマイズ(車)
-
11
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
12
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
13
安い車の需要
査定・売却・下取り(車)
-
14
2000ccくらいの国産大衆車ってどれですか
国産車
-
15
新車契約後のキャンセルについて
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
16
残クレのアルファード
国産車
-
17
軽自動車は脆くて危険ですか?
国産車
-
18
左折か右折の車線でノーウィンカーで曲がる車(右折)しかいないんですが
その他(車)
-
19
痴ほう老人が逆走、暴走した場合、任意保険は保険金を出してくれるのか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
20
現在とは別のメーカで新車購入時、現在の車13年を引き取ってもらう時、料金は要りますか
査定・売却・下取り(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
医院などの下駄箱に並ぶスリッ...
-
第一段階実技教習時限数20回...
-
技能教習のみきわめが不合格に...
-
自動車学校の教官とやってしま...
-
自動車学校でオーバーする人は...
-
教習所の自主経路について。 次...
-
自動二輪検定8回落ちました。全...
-
仮免中、路上教習で苦労した方...
-
卒業検定で最後に方向転換か縦...
-
教習所の車になかなか乗れませ...
-
教習中、全然ダメダメだった話...
-
29歳、働きながら自動車免許...
-
仕事しながら普通二輪免許を取...
-
自動車免許で、第2段階って大体...
-
教習所で車庫入れを習うのは、...
-
自動車教習所の技能教習は連続...
-
二輪車の検定で
-
教習所以外の場所で仮免の紙を...
-
教習所の教官 脈ありなことって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
医院などの下駄箱に並ぶスリッ...
-
スリッパの向き
-
就活のメンズビジネスシューズ
-
つま先歩き。何かの病気?
-
技能教習のみきわめが不合格に...
-
第一段階実技教習時限数20回...
-
自動二輪検定8回落ちました。全...
-
自動車学校でオーバーする人は...
-
教習所の自主経路について。 次...
-
自動車免許で、第2段階って大体...
-
仮免中、路上教習で苦労した方...
-
教習所の車になかなか乗れませ...
-
教習中、全然ダメダメだった話...
-
自動車教習所の技能教習は連続...
-
教習所の教官 脈ありなことって...
-
自動車学校の教官とやってしま...
-
29歳、働きながら自動車免許...
-
教官からのアプローチ?
-
みきわめ、修了検定のコースが...
おすすめ情報