重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ベビーシッターと親の育児には、それぞれ役割や性質にどんな違いがありますか?
育児をしていた時、何も分からずアタフタしてました。子供の日々の成長に付いて行くのでやっとでした。でもベビーシッターさんを見ていたら、余裕綽々で過ごしているように見えるのです。

A 回答 (4件)

どうしてベビーシッターさんでなくkenpreさんがやるのが良いのか、私に教えて下さった内容をDさんにしっかり話したのが良いです


どんどん脳も体も気持ちも言葉も発達しているから1日も早くkenpreさんが必要だと思います
門番している場合じゃないよ(ó﹏ò。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
D輔様にケージ待機指示を受けてしまってから、まだお出掛けとお帰りのご挨拶しかしていません。土下座はしていません。直立の拝礼(90°)です。
話せるタイミングはありませんが、たまにD輔様から『Kぱ君元気か?』と聞いてくれた時に、『お嬢様の件でお話しがあります!』の言葉を準備しておきます。

お礼日時:2025/07/10 18:53

知能や味覚、色々な基礎が出来上がる時期に外国のベビーシッターに任せるって、あのお二人はチャレンジャーですよね


kenpreさんメインでベビーシッターさんをつけるのがベストなのにね

ベビーシッターさんは雇用期間だけうまく過ごせれば問題ないです
親の育児は、その子の将来を目標に教育するから、その子の未来に向かって育てあげるから、その点が大きく違うと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ベビーシッターさんはお嬢様が泣いても、時間にならないとオムツ替えもおっぱいもあげてくれません。その間、ずーっと泣いたままです。それでも、時間が来たら、オムツ替えもおっぱいあげも慣れた手付きでささっとやってしまいます。
僕なら、オムツ替えの時、オムツはキツくないか?とか汗疹はないか?とか気にしながらやって遅くなってしまいます。それとベビーシッターさんは抱っこしてる時間が殆どないのです。お嬢様が起きている時も、あやしたり、おもちゃを手に握らせたり、絵本を読んであげたり、全然ないのです。ベビーベッドに寝たきりで1人遊びしてるのです。
D輔様にベビーシッターやらせて欲しいとお願いしたいのですが、どうしたらいいのか悩んでいます。

お礼日時:2025/07/10 16:23

ただの子守ですから


何の責任もありません
子供の世話をしているだけです
    • good
    • 1

塾の講師と学校の先生の違いって感じじゃないですかね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A