重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バイク乗りと結婚すると、奥さんは美容にお金をかけれなさそうなイメージです。
よく奥さんがブランド物を買えないって言うから⋯
だから、美容皮膚科に行ったり、例えそこで高い化粧品だけでも購入は難しいですか?
バイク乗り男性は、奥さんが美容にお金かけるとかけなくていいって言いそうな気がします。
理由は、自分がバイクにお金がかけてるからです。
どうでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    人のお金じゃなくて、自分がパートとかで稼いだお金です。結局、自分がバイクに乗ることによって、お金が掛かるから、その分を稼いで生活費に当ててくれと言って、結局は妻が美容に掛けるお金がなくなるからストレスになる感じがします。そんなのは勝手すぎます。
    自分ばかり気持ちいい思いをして、妻を制限させるなんて⋯

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/07/11 10:59
  • うーん・・・

    美容はすぐには効果が出ませんが、毎日の積み重ねで徐々に効果が出てくると思いますが?
    バイクの男はせっかちが多いから、効果出るまで待てないんでしょうね。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/07/12 10:26

A 回答 (4件)

偏見といってもよいですね。



共働きと専業主婦では全然話が違うし、バイク乗りが全員バイクに大金をつぎ込んでいるわけではありません。自分が趣味にお金を使っているから奥さんがお金を使うのも寛容な人もいます。

そもそも、仮に多くのバイク乗りがそうであったとしても、相手がそうでなければ問題ありません。
    • good
    • 1

バイクに金をかけるのと、美容に金かけるのは、種類が違うと思う



バイクは目に見えて、残っているが、
美容は…(・_・;
この回答への補足あり
    • good
    • 0

元々バイクに乗るのは、


交通費を安く上げる(1Lあれば70kmは移動できる)ためですから、
結婚する相手もツーカーで、
美容にお金をかけるような人とは結婚することはないでしょう。
    • good
    • 0

バイク乗りじゃなくても、男性全般として


人の金(旦那)でブランドものや美容皮膚科に行くような
女性とは結婚したくない男性は、多いと思います。

基本的には、生活費しか出したくないでしょう。
その日々の生活の中で、やりくりしてくれているなら
旅行とかどこか出かけたいところに一緒に楽しみたいとは
思いますが。。。。

ブランドものや美容皮膚科は、それなりに裕福な男性(年収で言えば5000万とか億稼げる人全体の1%くらい)しか、かけても良いとは思わない人が多いでしょう。
年収1000万程度なら、他人のそんなもんにお金かけたくない人が
多いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A