dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、キャノンオートボーイの件で質問させていただきました。
新たな疑問(迷い)が出てきたので、またお知恵をお借りしたいと思います。
オートボーイを購入するのなら、180と決めたのですが、あらたに気になる製品が・・・。
オリンパス ミュー METAL なんです。
デザインもよし、軽量だし、ズームも3倍クラス。
子どもをとる分には十分です。
やはりひかれるのはデザインなんですよね~。
オートボーイはどうも可愛い感じなんですが、
ミュー METALは、カッコイイ!

ずばり、どちらがお勧めでしょうか?
値段はミュー METALのほうが高いですよね?

A 回答 (2件)

こんにちは。


このクラスの物ですと、どちらを買われてもそれほど違いはありませんので、好みで買われるのが一番かと思います。価格も某サイトではオートボーイが27800円、ミューが29800円と大差ありません。
お子さんを撮影されるのでしたら、実際に手に持ってみてしっかり握ることのできるカメラをおすすめします。(キヤノンは持ちづらいかも?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デザインの点から、オリンパスのものに決めました。
やはり色もデザインもカッコイイです!
あせってオートボーイに決めなくてよかったかも、って思うくらいしっくりときました。
これでまた子どもを撮影しようと思います。
やはりデジカメもいいですが、フイルムカメラは格別にいいです!
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/27 19:56

ざっと検索で安いのは3万切ってますね。


発売に2002年物なのでH/Pで掲載ないのかな?仕様全然わからなかったです。

自分的に満足できればどれでも大きな差は無いはずですよ?でも、2002年物と、2005年は無理としても、2004年モデルで標準化されてきた目玉機能は何でしょうね?\ 子供の走る被写体には大丈夫なのかな?CCD、画像エンジンも変わってますよね?3年近くも経つと、、、。わかりません、、、。

今年4月頃での店頭モデルのTOP10の理由は何?で聞くと、500万画素、液晶モニターがでかい、光学3倍は普通、マクロも普通、動画も普通、撮影枚数も大きく差は無い。撮影モードの似たような物。どこに商品性能差があるの?・・・デザイン! 画像関係は3社出てきますが、その他が悪いわけでは無い。画像は1番にキャノンです。(でも、ケバケバした感じなので嫌う人もいます。・・赤い花もなかなか見ごたえあります。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!