
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
32歳 男です。
私もそれ、会社の健康診断で言われました。
それも、3年続けて。。
私の場合は、お医者さんが丁寧に説明してくれたので何となく理解できたんですが、たぶん完璧ではないと思うので、参考程度に。
心臓の心電図は、右わき腹から電流を流して、心臓経由で左に抜けてくる電流を計測しているようです。
この右わき腹から入れる箇所が数箇所あって、その1つの波形が逆になっているのが異常Q波というものだそうで。
この異常Q波が現れる原因は2つあって、1つは心筋梗塞が起こっていて、心臓のその場所の脈動に異常がある場合、
もう1つは生まれつき心臓がねじれて付いていると、その人の一番端の測定ポイントが普通の人の二番目に来てしまい、普通の人の一番端の測定ポイントの位置には何もない、という状態になるため、一番端が心筋梗塞と同じ波形になるとのことでした。
当然、お医者さんとしてはそのどちらかの要因で異常Q波が現れたことは分かるものの、どちらなのかは断言できない、たぶん後者だろう、心筋梗塞ではないだろうとは思うが、「心配なし!」と言ってしまうと診断ミス(異常Q波を見逃した)ということになってしまうので、診断としては「異常Q波疑い」ということになるんだそうです。
そのお医者さんの勧めで、私は心臓のエコー検査を受けました。結果、「ねじれています。心臓は健康!」ということでした。
その次の健康診断の心電図で、私のチャートを見ながら「心電図がおかしいって言われたことありませんか?」と聞かれ、経緯を話したら、「それなら大丈夫です」と言われました。
自分は心臓病なんて縁のない人間、と思っていたのに、突然変な診断を告げられてビックリしているなら、一度エコー検査を受けてみると良いかと思います。
さっそくの回答ありがとうございます!!
私もズブの素人なため、takaさんの説明で充分ですよ。
あまり詳しくても理解できないと思うので・・・。
私の疑問にピンポイントで答えて頂けたので、もやもやしてたのがスッキリしました。
takaさんのアドバイス通り、一度検査に行ってみることにします!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 血液・筋骨格の病気 血小板の数が少ない初診日 1 2023/03/24 19:01
- 病院・検査 30歳、女性です。 職場の健康診断を受けたところ、3年前から毎年要精密検査と診断を受けています。その 6 2022/04/28 16:59
- 病院・検査 先日健康診断を受けました。 結果、心電図で異常が見られ、精密検査を勧められました。 そこで総合病院の 3 2022/08/02 18:15
- 医学 【医学】体が弱って死にかけているのに健康診断で医師に健康的ですね!結果、全て異常なし 3 2023/06/28 12:28
- 会社・職場 会社の健康診断について 健康診断の結果って会社の上司とか事務員、同じ部署の奴に見せる必要性はあります 5 2022/07/19 19:19
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 健康診断結果について質問です。 今回、心電図で再検査となりました。 内容はST-T異常 のため、精密 1 2022/03/28 00:05
- 病院・検査 健康診断の腎機能・尿検査についてアドバイスお願い致します。 2 2022/05/26 07:32
- 病院・検査 健康診断を受けようか迷っています。 今年の2月に年に1回の健康診断を受けたのですが、一般的な診断も婦 4 2022/08/26 15:28
- 糖尿病・高血圧・成人病 39歳男性です。 先日の健康診断の結果でBMIは正常値でしたが、腹囲が89はありメタボリックシンドロ 2 2023/04/18 07:45
- 病院・検査 健康診断の結果を踏まえて投稿します。 分かりにくいかもしれませんがすみません、教えて下さい。 ①視力 5 2022/10/03 20:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
元気に過ごしていた高齢者の入院時に気をつけることを特養のスタッフに聞いてみた
特に大きな病気やけがをせず、今まで病院にかかったことがない。そんな高齢者が、入院した際、急に老け込むケースがあるという。「教えて!goo」にも「今まで入院したことなく、家族の家事も全て行っていた祖母が入...
-
健康なうちに準備したい!独身で入院する際に必要なことを聞いてみた
一人暮らしが長いという人はいるだろうか。普段は意識していなくても、病気やケガをすると、独身である心細さが身に染みるもの。さらに入院するほどの事態になった場合、入院の用意や保証人などの問題も浮上する。「...
-
貧乳女性でもマンモグラフィを受ける意味はある?専門医が解説
11人に1人がかかるといわれている乳がん。近年では、タレントの小林麻央さんの逝去などをきっかけに、若い女性の間でも検診への関心は高まりつつある。しかしながら、日本の乳がん検診受診率は国際的に見ても低いと...
-
整形外科で働いてみました:第4話「通院歴」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心臓病は心電図、レントゲンだ...
-
心電図で「陰性T波」って何です...
-
ブルガダ型心電図と診断されま...
-
心電図でPR延長って?
-
今日心電図が学校でありました...
-
中学生男子に聞きます心電図の...
-
心筋梗塞の手術を受けた人のそ...
-
脳梗塞の跡が消える?
-
狭心症の薬は脳梗塞にも有効??
-
意識不明重体からの回復率・死亡率
-
狭心症 ニトロの効果がない
-
運動負荷試験
-
心筋梗塞疑い、エコーを見て「...
-
初めての健康診断について
-
首吊りどこ締めるの
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
大腸ポリープの切除を行いまし...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
検便についてです。 便は取れた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心電図で「陰性T波」って何です...
-
今日心電図が学校でありました...
-
オナニーと不整脈、心房細動
-
心電図でPR延長って?
-
中学生女子に聞きます心電図の...
-
心筋梗塞の手術を受けた人のそ...
-
異常Q波 について
-
心臓手術により障害者?
-
筋肉痛と心筋梗塞の関係?
-
心電図の結果が左軸偏位
-
今度健康診断があるのですが、...
-
心電図の不定軸とは今後なにか...
-
心電図:不完全右脚ブロックに...
-
胸部大動脈石灰化ってやばいで...
-
仕事で健康診断を受けることに...
-
「心臓のビリビリ感」は心筋梗...
-
心電図結果→「反時計方向回転」...
-
ずっとくすぐり続けるとどうな...
-
心臓病の人でも入れる温泉
-
初めての健康診断について
おすすめ情報