dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原子力発電って他の発電方法と比べて優れているところが多いんでしょうか?
でも、事故が起こったらチェルノブイリみたいに国を超えて 大変なことになってしまいますよね?
周りの人に話を聞くと事故など危なさばかり目立ち
原子力の良さがわかりません

原子力発電のよさ悪さをもっと知りたいんです。

A 回答 (3件)

こんばんは



以前原子力発電所に関わる仕事をしていたので
その時の経験を踏まえてお話しします

長所

同じ発電量なら少量の燃料で発電出来る
(輸送コスト備蓄コストの削減)
環境に良い
(同じ発電量なら火力発電の1/10の二酸化炭素量)
経済性
(火力発電に比べ原価の燃料割合が少ない)

短所

放射性廃棄物
(放射性廃棄物質が出る為に建屋の構造(壁等)を
何重にもしなければいけない事と
放射性廃棄物の保管場所が限定されている事
”現在青森県六ヶ所村のみ”)

この他の短所はヒューマンエラーが起こっている事です
どんなに性能の良い原子炉を作っても
どんなに放射線に有効な建屋を作っても
管理する側がいい加減だと
通常では考えられない事故が起きる

こんな感じでしょうね

原発で働くには危険度が3段階に分かれていて
それぞれの区域の入出には非常に厳しい検査を
通過しないと入出許可が下りませんし
職員や協力企業もそれを遵守しているので
勤務する分には問題ないのですが
それでも毎年起こる事故不祥事には閉口しますね
もし自分がその区域の仕事をしていたらと思うと
ぞっとする時があります
    • good
    • 0

ちなみに原発なくては日本は成り立ちません。

いわゆる先進国すべてに同じことが言えます。
フランスなどは国民投票で原発をやめる、としておきながら、いまだに原発ありきです。
火は便利だけど火事になったら怖い。しかし必要、これと似ています。根本的に違うのは、事故の被害が半端じゃないということです。
一時期、軍国主義になりかねないから、侵略を想定した住民避難訓練はやってはいけないと大真面目に言う人がいましたが、私は「危険」であるのだから、最悪の事態を想定し、年に一度でも、地域住民を中心とした避難、救援訓練をやったらどうかと思うのです。そういう理解を得てこそ、「原子力の良さ悪さ」がわかると思います。
    • good
    • 0

ぜひとも「東京原発」という映画をご覧になってみて下さい。


原子力発電のよさ悪さがより理解できるようになりますよ。

参考URL:http://www.genpatsu.bsr.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!