電子書籍の厳選無料作品が豊富!

料理を作る側の方へ。
あなたの料理を食べる人は、いつもどんな反応をする人ですか?

料理を食べる側の人へ。
あなたは料理を食べて、いつもどんな反応をしていますか?

ちなみに、私の周囲にはこんな人たちがいます↓

・なんでもおいしいと言う。力作もいまいちも普通も、全部おいしい、と。
・おいしかった時は感激する。いまいちの時は何も言わない…が、顔に出ている。
・おいしくても、おいしくなくても、何も言わないで全部食べる。

A 回答 (8件)

作るほうとしては…



父や彼は、なんでもかならず全て食べて(もし一緒に食べている人が量が多いとかいってればそのぶんももらって食べて)美味い美味いといって、そのあとかならずさりげなく私の反応を伺っています。…大変愛情をかんじますし嬉しいときもあるのですが正直、「…ほんとに美味いのか?」と不安になることがあります。(^^;)

弟は、気に入った味のものはバクバク食べますが嫌いなものは除けて食べません。
そして、「これはもうちょっとすっぱいのがいい」とか、「これはまた作れ」とかいろいろ言います。
好き嫌いさえなければ勉強になりますし、理想的な「食べるひと」です。

母は基本的になんでもよく食べてくれますし、味覚が一般的なので一番参考になります。あと、作り方をよく訊いてきます。お互いにレシピを交換したりします。

友人たちには、基本的に得意料理や、そのこたちが好きそうなものしか作らないので、おおむね好評ですしよく褒めてくれます。
…が、「のせておけばまたご飯つくってくれる」とおもわれてるとこもあるかも。



食べる人になるときは、よほど量が多くないかぎりは全部たべて、お礼と感想をいいます。大抵ほめますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族構成(というか登場人物)が私とそっくりです(^^ゞ
私も、父母弟彼が料理を食べるメンバーです。

うちの父はあまり美味しいと言わずに、
美味しいときは「これ何?」とか「何使ったの?」とか
遠回しに話しかけてくる変な人です。

弟、彼、母の反応は、ご回答者さまとそっくり!
弟がいちっばん、こうるさいんです~。
でも、こいつをなんとか黙らせてやろう、っていうのがやる気の源(笑)。

ご回答、どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/05/31 14:21

食べる側の人です(たまに作ります)



我家の作る人は基本的に料理が上手なので、おいしい時は手放しで誉めます。
でもおいしくない時もあるのです。
そう言う時は、なるべく長所を探して、しかし批評もするようにしています。
例えば「野菜のシャキシャキ感が残っていておいしいね。でももう少し濃くても良いと思うよ」
しかし大抵返ってくる答えは「忙しくて味見なんかしてられなかったのよ」
誉めるのも批評するのも、結局は次に美味しい物を作ってもらおうと思うかならんですけどね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

ご回答者さまのように、上手な伝え方をして頂けるなら
批評もうれしいだろうなあ、と思いました(^^)
それに、おいしい時手放しで誉めてくれる人には、
やっぱりおいしいもの食べさせたいと思いますよね~。

ご回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/06/02 14:01

 私は男性ですが、良く作りますので、作る側として。



まず、男性が作るので、すでにアドバンテージがあります。だから、私が超煮込みカレーとかパエリア作ろうものなら、”・・・うまい””何か、ウチのと違う・・・””家に一人欲しいよね~”←ペット扱い?

 結構いい評判を頂いてます。でも、これは家族以外に食べてもらう場合です。

 家族からは、”味うす~”って言われます。塩、砂糖は使わず、出来る限り、出汁とかみりんとか香辛料で、味付けしてます。

 やはり家族も高齢化してきているので、病気怖いですから、薄味に無理矢理慣れさせています。でも、慣れると結構イケるものです。

 ただ、和食は味の加減がしやすいのですが、洋食は中々・・・ここらへんが、これからの課題です。

 後、食べる側としては、美味しくない時に美味しくないと、中々言えないです。美味しい場合は、もちろん言いますが、それより一心不乱に食べている姿を見ると、(私は大食漢です。)喜んでもらえるようです。

 私の場合はこんな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

本格的にお料理をされる方なんですね。
凄いですね。
きちんとお出しが取れていれば、薄味の方がずっと美味しいですよね~(^^)

あ、私も美味しくない時に美味しくないとは言えないです…。
が、男の人が、もりもりと食べてくれる姿は、美しいです!

ご回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/31 14:17

こんばんは。

HN/ユキです。

どっちかというと『食べる側』です。
必ず美味しいかマズイか言っています。マズイ時は滅多に無いですが、控えめに、味が…ごにょごにょと。次の参考になるので言って!と言われてますので。

美味しい時は「おいしーvv」かなり美味しい時は「おいしぃーーーvv(>_<)」って言います(笑)
その後、「また作ってね♪」って言います。

何も言わないのは良くないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは~。

いまいちの時も、ちゃんと言うんですね。
私は言い方に気を遣うのが面倒なので、まずい時は何も言いません(笑)。

何も言わないのは、確かにあまり良いことではないかもしれないですね。

ご回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/31 14:17

作る側です。

料理は恐らく下手ではないと思うのですが・・・。

子供はいつも、「○○ちゃん(私)作ったの?おいしいねぇ~」と言い、夫は、「○○が料理うまくてよかったよ~」と毎日。その言葉にのせられて日々頑張ってますw

私がすごく単純な人なので、そういう部分をよくわかってるのかもしれませんね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わお。

ラブラブハッピー光線にやられました(笑)。
理・想・的♪ですね!
いいなあ。
(もちろん、ご回答者さまの腕による所も大きいと思いますが!)

ご回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/31 14:13

こんにちは、学生です。



私は母親に食事を作ってもらっています。
美味しい物が出たときには素直に「これ美味いね」的な事を言いますが、いつもは言いませんね。
一週間に1回くらいでしょうか。
あまり美味しくない料理の時は、「まずい」とは言いませんが、味付けについて変更を求めたりします。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは~。

おいしい時に指摘する、って感じなんですね。
お母さまはきっと、その一言が聞きたくて今日も頑張って作ってくれるのでしょう(^^)

ご回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/31 14:12

作る側の時


夫がなにも言わないで食べるので、本当にむかつきます。結婚当初からずっと「おいしかったら、おいしいって言ってよ」と言い続けましたが、もうあきらめました。「おいしいから何も言わないで食べてるんだよ」とか言ってます、こっちのお願いは完全無視です。
挙句に、自分でも失敗したな~と思うときに限って「これ少ししょっぱいね」とか「味が薄い」とか文句を言います。
結局おいしくないときしか感想を言わないので、いつもまずいと言われてる気がして不愉快です。
子どもたちには、「おいしかったらおいしいって言ってね、作っている人はそれが嬉しいから」と躾けています。夫はもう無視することにしています。

食べる側の時
もちろんおいしければ、必ず言います。それが礼儀だと思います。

日ごろからむかついているので、熱く語ってしまいました。どうもすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

うちの父がおいしいと言わない人です。
なので、少しはお気持ち、分かると思います…。

「おいしい」と言わない人の言い分と、「愛している」と言わない人の言い分、
共通点があると思えるのは気のせいでしょうか(^^;

お子さま達は、当たり前のように「おいしい」が言えるように
育てられると、大人になってからも役立ちますよね~。
「おいしい」を自然に言える人って好感度が高いです(^^ゞ

ご回答、どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/05/31 14:11

作るもの食べるのも好きです。



私の周りの人は自分でも料理する人が多いせいか、おいしいと褒めながらも批評する、そんな人が多いですね。
それは、時には新しい料理のアイデアだったり、時にはダメだしだったり。

その意見が嬉しいときもあれば、自分でも判っている失敗を指摘されてムカつくときもあります。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

なるほど~、誉めながら批評、これは理想的かもしれないですね~。
自分でも分かっている失敗を指摘されてムカつく、
これはよ~くわかります(笑)。

ご回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/31 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!