dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、娘(18才)が朝、通学のため自転車で駅へ向う途中、横道から飛び出したバイク(原付)と衝突しました。
娘は、飛ばされ道路に顔面からたたきつけられ救急車で
病院に運ばれました。幸い、入院することもなかったの
ですが、前歯が3本折れ、2~3ヶ月の通院が必要です。
整形外科は検査の結果、異常はないようです。
警察の事情聴取も当日行い、双方の説明が一致との事で
双方の不注意による出会い頭の衝突で原因は5分5分、
ただ、被害は先方が無傷に対し当方は自転車走行不可能
眼鏡破損もあり医療費もかなり多額になりそうです。
質問はこの様な場合、相手にどの程度の賠償を請求する
のが普通でしょうか?
常識的なところをお願い致します。

A 回答 (3件)

娘さんのおケガ、お見舞い申し上げます。



まず、過失割合についてですが、誰が五分五分だと言ったのでしょうか。
警察官は過失のことはわかりませんし、言えないことになっています。
過失割合は、道路上の優先関係でほぼ決まります。
どちらが優先道路であるかがポイントになります。
信号のない交差点の場合、どちらかに一時停止の標識がある場合が多く、
一時停止の有無が過失割合に大きく影響します。

次に人身損害についてですが、警察に人身事故の届出はなされていますか?
人身事故扱いにするためには、病院の診断書を警察に提出しないといけません。
いくらひどい事故でも、これをしないと人身事故にはなりません。
もし、人身事故になっていないのでしたら、至急届け出をしてください。

人身事故扱いになっていましたら、相手に、バイクの任意保険に加入していないか、
または、相手自身か、相手の家族の自動車保険にファミリーバイク特約が付帯されていないか確認してください。
どちらかがあると非常に楽です。
ただし、これらがあっても、娘さんの過失が大きいと判断された場合は、任意保険で対応してくれない場合があります。

自賠責しかない場合は、自賠責を使うことになります。
自賠責は過失割合に関係なく、治療費等が支払われます。
120万円までの治療費等が支払われますが、健康保険を使わないとすぐ120万円の枠に達してしまいます。
前歯が折れたとのことですので、どちらにしても健康保険が効かないのでしょうか?
もし、使えるのでしたら、健康保険を使うべきです。
国保の場合は、市区町村役場、会社等の健保の場合は、社会保険事務所で「第三者行為」の届出をすれば、
交通事故でも、初診にさかのぼって健康保険が使えるようになります。

物損のほうは、相手の損害のうち、お互いの過失分を出し合うかたちになります。

過失割合については、現場の状況などがわかりませんので何とも言えません。
日頃自動車保険などで取引のある保険代理店に相談されますと、的確にアドバイスしてもらえると思いますよ。

この回答への補足

失礼しました。「五分五分」と言うのは私の推測です。
相手は自賠責のみとのことで診断書を警察にだしました。
健康保険は私の国保なので「第三者行為」の届をだす予定
です。

補足日時:2005/06/01 23:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく説明していただき有難う御座います。
自動車保険の代理店に相談したところ、殆ど同じような
説明でしたが、追加で説明していただいた件については
「自分の車に同乗していた場合に限定」とのことでした。
おかげさまで今後の見通しがたってきました。
有難う御座いました。

お礼日時:2005/06/04 10:48

No.2です。


一つ書き忘れましたが、ご家族のどなたかに自動車保険契約があって、
そこに人身傷害補償保険(車外危険担保)が付保されていれば、
過失割合にかかわらず、娘さんの治療費等が支払われます。
一度確認してみてください。
    • good
    • 0

もし質問者さんの仰る「原因は5分5分」というのが過失割合の事を指しているのであれば、掛かった治療費や修理代の半分を請求できますが、同時に相手の原付についた傷の修理費の半分なども出す必要があります。



もし質問者さんの仰る「原因は~」が、過失割合ではないのであれば、過失割合を計算する必要があります。例えば原付の速度は?自転車の速度は?どちらが広い道であったか?一時停止はしたか?優先道路は?どちらが右でどちらが左?見通しは?などなど色々な要因が絡んできますので、この質問内容では過失割合は推測も困難です。

ただ一般的には、自転車も軽車両ですし…普通は原付がわに前方不注意なり一時停止違反なり速度超過なり、なにかしら原因がついて3:7程度ですから、今回の場合、「原因が5分5分とされたのであれば」過失割合も5:5~4:6位かなぁ?と思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。「原因は五分五分」というのは事情聴取の時の警察官の説明を聞いて私が勝手に推測したまでの
ことです。相手はバイクも無傷です。保険は自賠責のみで
警察の方で手続してくれるそうで診断書を提出しました。
事故証明書も取り寄せたのですが、出会い頭の衝突としか
書かれていません。警察から相手に罪をつけることができるがどうするかと言われましたが、きちんと賠償してくれるのなら必要ないと答えました。相手は全額賠償すると
いっていますが未だ金額が確定しないので伝えてません。
かなりの金額になりそうなので全額請求してもよいものか
と思い相談した次第です。

お礼日時:2005/06/01 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!