dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、パソコンを起動したら、ファイルが壊れている為、起動できません。オリジナルセットアップCD-ROMからWINDOWSをセットアップ起動してこのファイルを修復してくださいとあります
購入した時に、CD-ROM等ついてなかった記憶が・・・
NECのVALUESTARを使用しています。XPです。

A 回答 (5件)

Valuestarの機種がわかりませんがお使いのPCはCD-RWではないでしょうか。


だとすればリカバリーディスクはHDDの中にあって自分でコピーして作るようになってると思います。
私もNECのLavieを使っておりますがやはりHDDの中にあって再セットアップのときは電源投入後NECのロゴが出たらすばやくF11を押すとサイセッロアップ画面になります。
購入時に添付されてた困ったときのQ&Aに再セットアップのことは載ってると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Q&Aも見当たらなくって・・・
F11は押してみましたが、同じ画面が出てくるだけです
機種はL300/2Dです 
CD-RWでDVD-Rです

お礼日時:2005/06/01 21:05

追伸URLのページが参考になると思います。


右上のQ&Aから入ってカテゴリーで調べてください。
頑張ってPC元気にしてください。おやすみ。

参考URL:http://121ware.com/
    • good
    • 0

電源をいったん切っても一度試してみてください。

[F11]を押すタイミングが遅いと表示されないようです。
F11を押したまま電源を入れてみてください。
それで出来なかったらHDD内のNECRESTOREのドライブがないかファイルが壊れて読み込みが出来ないかBISOの設定をしてからの再セットアップだと思います。
    • good
    • 0

NECの一部のパソコンはリカバリCDは付いてないようです


あとXPにはブート用のフロッピーディスクは付いていません
これの間違いだと思います

参考URL:http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
    • good
    • 0

リカバリCDです


いまどきのPCならたいていついています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買って3年以上はたつので、なくしてしまったのか、見当たりません。
ない場合はどうしたらいいのでしょうか?
買った時に、ついてなかったような気もしています。
XPにはリカバリーCDはないと聞いた気もしていますが、私の思い違いでしょうか?

お礼日時:2005/06/01 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!