dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今160センチ45キロです。数字だけ見ると羨ましがられますが、何とウエストが常時65センチぐらいあります。ポッコリお腹です。腹筋が弱いからだと、こちらで回答をいただき、1年程毎朝腹筋をしてきました。お腹の上(胸のした)あたりは結構引き締まっているのですがどうしても下腹がプニプニポッコリです(泣)こんなに腹筋を続けているのにまだ弱いから出るんでしょうか?自分の腹筋が弱いか強いか、どうしたらわかりますか?簡単な確認方法ってないですか?更に、このお腹の原因ってなんですか?

A 回答 (3件)

どのような腹筋運動をされてきたのか分かりませんが、普通の腹筋運動でしたら腹筋上部しか鍛えられません。

極々大まかに分けると、腹筋には上部と下腹部、横腹のエクササイズが必要です。あと腹筋をしっかりさせるには胸と背筋のエクササイズも効果的です。

原因は上記の理由により上部は鍛えられたけど、下部は鍛えられていないということです。物質は脂肪ちゃんです。また、下腹部は正直かなり落としにくいです。有酸素運動も合わせてすると効果的だと思います。

http://www62.tok2.com/home/healthisland/onakaex. …
の2番・11番・15番のエクササイズをしてください。1年間腹筋を続けられて来たということなので、腰痛がなければ強度は強めに設定してください。11番のオススメの強度は2日に1回の頻度で「もう無理」というところまでお腹をイジメテあげてくださいね。大体10回を1セットとして、限界のセット数という風にするといいでしょう。
横のお腹は15番のエクササイズ。チューブじゃなくてもダンベルやペットボトルで代用できます。回数は10回X3セット、頻度は2日に1回ぐらいでいいと思います。

ちなみに筋トレは夜寝る直前に行うと効果的だと言われています。が、個人の生活スタイルに合わせ、無理のないように行ってください。
    • good
    • 0

腹筋の上部と下部、横の運動を続けているのに・・・・だと、そのポッコリは内臓の可能性があります。



その確認をしてください。エコーで分かります。

で、もしそうなら再度質問してください。
次の検査があります。
    • good
    • 0

真ん中の筋肉だけ鍛えて、


お腹の横の腹筋が鍛えられて
いないのかも知れませんね。
捻りも必要ですよ~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!