アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在27歳の会社員です。
今年の7/16から出社して今で2ヶ月半なのですが、本日リストラ宣告(本採用拒否)をうけました。仕事内容は製造業なのですが理由としてはうちの会社には不向きではないかというどうもはっきりしない理由です。最近も30代の営業の方が配送にいくように言われ(辞令のようなもの)、嫌なら退職するようにと会社側から言われ退職されました。うちの会社は自動車部品の製造をしており海外にも卸しているのですが、最近のアメリカのテロ事件の関係もありその影響をもろにかぶったようです。人事が言うには今は仮採用であると言ってましたが面接時にはそういう事は一切聞かれませんでした。現在一人暮らしということもあり失業保険の関係もあるのでこちらとしては会社都合にしたいのですが可能なのでしょうか。初めての経験なので全くわかりません。どなたかアドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

ラッキーじゃないですが。

ごつぁんです。っていって、予告手当として1月分と会社都合にしてもらって失業保険をもらってください。そんな会社長いこといてもしょうがないですよ。もし、ごねたら、労働基準監督署と職安に行ってください。監督署は今不景気でそういう話が多いので、いそがしいを理由にすぐに動けないという可能性もあるので相談してくれた監督署の職員にその場で会社に電話してもらえばすぐ会社は動きます。
    • good
    • 0

会社側に問題がありそうですね。

しかし、このご時世ですので
しがみついても、いいことはないような気がします。きっぱり
諦めてシビアに予告手当を求めてみるのでどうでしょう。もしも
本当に会社がそのような状態でやむなく・・ならそれで解決しそ
うだと思います。もしもそれが不可能なら退職理由を会社都合と
してもらい、失業給付を受けつつ就職活動をなさってはいかがで
しょう
    • good
    • 0

 法律的には問題も有りそうですが、takachan225さんがゴネたところで本採用拒否が撤回されるとは思えませんので、ここは言葉に従って退職することが大人の選択でしょうね。


(ゴネた結果、仮に本採用されたとしても職場に居にくいでしょうし。)

 離職理由を「退職勧奨」として、具体的事情欄に「会社の業績悪化により本採用拒否」などと記入して離職票を持参すれば、事業主都合で扱われるでしょう。できれば、事業主が離職証明書を提出する際に「退職勧奨」としておいてもらうと、こちらは「異議無し」として署名捺印すればすみます。

 なお労働基準法では、解雇(重責解雇を除く)にあたっては事業主は「30日前までの予告」か「30日分または不足日数分の予告手当を支給」のいずれかをしなければならないこととされていますので、30日に足りない分の解雇予告手当を請求しても良いかも知れません。しかし、事情を察するに、あまり期待できなさそうですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!