
仕事が辛い21歳女です
個人病院の医療事務に新卒として4月に入りました。
思ってたより事務の人間が最悪で、ミスしたら色んな人に悪口を言われ共有され、裏でグチグチ言われます。
有給も10日あるうち労基で決められている5日間はなかったことにされ消去されたり、他にも6連勤にされたりします
ほんとに辛くて毎日辞めたいと思っているけど田舎だし車もかったしまた就活か、また面接かと思うと1歩が踏み出せません
でもやめたいのは山々です。
どうすればいいのでしょうか。ハローワークとかやっぱり行って辞める前に職を決めてから辞めるって言うべきですか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「事務の人間が最悪で、ミスしたら色んな人に悪口を言われ共有され、裏でグチグチ言われます」
録音してください。
1日中ICレコーダーを入れて記録してください。
うつ病になったと、精神疾患の労災申請します。
このときに証拠が必要なんです。
同時に傷病手当をもらって転職活動すればいいと思います。
クソな会社で働き続ける奴がいるから、ブラック企業がはびこるのです。
No.4
- 回答日時:
メンタルやられる前に転職だね。
とりあえず我慢できるなら、次を決めてから辞めようね。
メンタルやられたら、それこそ人生を無駄にすることになるよ。
早めに行動を!
今は我慢する時代ではありませんよ。
自分を大事にね。
No.1
- 回答日時:
ミスを共有するのは当たり前のことですよ。
それが嫌ならミスなく完璧にこなすしかないです。
まあ、1年目なんてミスがあっても仕方ないのでしょうけど、でも1年目だからって許されるわけじゃないので、そこは勘違いしないでください。
ミスがあってはいけない仕事ですからね。
怒られながら一人前になりましょう。
>有給も10日あるうち労基で決められている5日間はなかったことに
ちょっと意味が分からないのですが、会社(病院)が有給取得日を決める感じですかね?
腹が立つのは分かるけど、自分の会社もそうだし、そういう仕組みだと納得するしか仕方ないですよね。
まあ、どうしても嫌なら辞めるのは自由ですが、転職先が決まりそうかどうか、まずは就職活動をして感触を確かめてみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療 労災について教えて下さい。 1 2021/12/06 09:04
- 事務・総務 新社会人20歳です 今年の四月から個人病院の医療事務として働きはじめて4ヶ月ほど経ちました。 毎日辞 2 2023/08/14 20:07
- 事務・総務 新社会人20歳です 今年の四月から個人病院の医療事務として働きはじめて4ヶ月ほど経ちました。 毎日辞 3 2023/08/15 10:18
- 子供の病気 長女の病気 募金活動したい。 急性リンパ性白血病およそ1年間の入院で治療中です。 退院後も通院があっ 1 2021/11/30 22:42
- 会社・職場 21歳個人病院の医療事務として4月から働いています。 上の人たちがほんとに口を開けば悪口ばっかりで… 2 2023/11/18 20:28
- その他(健康・美容・ファッション) 何故マイナンバーカードは普及しないと思いますか? 8 2021/12/16 18:05
- うつ病 医療体制がめちゃくちゃではないでしょうか。 3 2021/12/25 14:10
- 新卒・第二新卒 転職について人生の先輩方にご相談です、、 私は高卒社会人1年目の性別は女です。 現在、民営化された会 1 2021/12/28 21:43
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- 不安障害・適応障害・パニック障害 適応障害です。このまま仕事を続けるべきでしょうか?転職したほうがいいでしょうか? 5 2021/12/25 22:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
医療事務として5年目で仕事出来ず悩んでいます。
会社・職場
-
未経験で入った医療事務。泣けてきます。
労働相談
-
医療事務始めて2年。今だに一日一個は怒られる日々。仕事が出来る人がミスしても、何も言われないけど、私
事務・総務
-
-
4
職場で嫌われました。
会社・職場
-
5
すぐにでも辞めたいです。。 医療事務に勤めて1年未満です。 結婚するのと引っ越しをするから 会社から
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
医療事務を1ヶ月半で辞めてしまいました。
医療事務・調剤薬局事務
-
7
職種は医療事務です。 医療事務の経験はまったくなく、今勤めている病院が初の医療事務です。事務員私を含
医療事務・調剤薬局事務
-
8
医療事務未経験3カ月、人間性を見込んで採用すると言れたのに長期勤務のお局様にいきなり無視モラハラ。
その他(就職・転職・働き方)
-
9
クリニックで働く新人について… 医療事務経験10年以上の正社員で55歳を雇いました。 役職もあった方
会社・職場
-
10
医療事務で個人でしてるクリニックに転職したんですけど、医療関係って人をすぐクビにするような業界なんで
医療
-
11
新卒1年目です。仕事辞めたくて仕方がありません。 仕事内容は医療事務です。 お局さんの新人いじめがひ
新卒・第二新卒
-
12
医療事務の仕事を始めて約1ヶ月になります。医療事務の資格は持ってません
就職
-
13
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
14
医療事務に転職し3日目で職場の1人の方の態度のせいで幸先不安になっております。
大人・中高年
-
15
医療事務に勤務し始めたのですが・・・
知人・隣人
-
16
医療事務の仕事は未経験者では無理でしょうか?未経験可の病院に応募しても
転職
-
17
40代後半医療事務受付
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
18
心療内科で医療事務経験をしたことがある方
就職
-
19
男の人が勃ってるときって、頭の中どうなってるんですか?彼氏とディープキスしてると、大体勃ってるので
不感症・ED
-
20
医療事務で働いています。 職場に、口うるくて言い方がキツいおばさんがいます。 1日会うだけで限界レベ
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総務がわからないというので教...
-
契約更新時期と退職と有給について
-
休み希望は理由がないとだめで...
-
退職日までの欠勤について
-
【至急】契約社員期間満了の有...
-
退職に伴う有給消化と欠勤について
-
管理職で退職する際、有給消化...
-
退職まで有給消化中の人が職場...
-
アルバイトの有給についてです ...
-
有給消化中住所変更
-
退職予定で有給を20日を消化す...
-
中途採用された後、試用期間っ...
-
人事関係、福利厚生に詳しい方...
-
退職が確定した公務員のバイト...
-
有給って使い切るのか残して置...
-
副業についてです。 現在退職し...
-
会社の有給について。 現在、転...
-
2週連続で有給を消化することに...
-
新社会人、定期券を買うための...
-
変ですか??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総務がわからないというので教...
-
有給を取ったの欠勤にされてい...
-
個人経営のコンビニのアルバイ...
-
アルバイトのかけ持ち 片方で...
-
休み希望は理由がないとだめで...
-
退職願を出したのはいいんです...
-
生保レディ 辞められない
-
6ヶ月でやめる場合は有給休暇...
-
仕事が辛い21歳女です 個人病院...
-
副業についてです。 現在退職し...
-
アルバイトの有給についてです ...
-
退職が確定した公務員のバイト...
-
労基に通報した経験ありますか...
-
ヤクルトレディーの仕事は ブラ...
-
アルバイト。旅行のための休み...
-
アルバイトの有給って一気に今...
-
どうしても有給をとりたい日に...
-
退職日までの欠勤について
-
中途採用された後、試用期間っ...
-
管理職で退職する際、有給消化...
おすすめ情報