
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
「Z会」に塾があることを知ってますか?
「Z会進学教室」という名前です。(ホントです!)
私は中3の9月に通いはじめたんですが…
「無理だぁ…」と思っていた高校に受かりました☆
かなりオススメです。志の高い人しかいません。
とにかく、勉強するには先生も環境もテキストも
最高の場所です。
講習だけしか行っていないのにトップ高に受かる人も沢山います。都内に5~6教室あるし。。公立に強いようです。
いちど見学に行ってみては?
ホームページはZ会のページからすぐ行けます。
No.6
- 回答日時:
家庭教師派遣会社勤務です。
ずばり言うと『塾などどこもいっしょ!』です。あえてアドバイスを送るとしたら、『親しい友達がいない』塾にした方がいいです。友人がいると、楽しくやってしまってせっかく塾に行っている意味がなくなります。だから、一人で知り合いもいないところに行くのが一番です。
クラスや部活の友達に「お前、どこの塾に行ってる?」と聞いて回って、誰も行っていないところに行くのがいいですよ。
よくお母さん達は「サピックスはスパルタだ!」とか、「栄光は甘々だ!」と噂をいう人がいますが、はっきり言ってそういうのは当たってなくもないけどm外れているわけでもないという凄くあいまいな「う・わ・さ」ですので、あてにはなりません。
都立は早慶・開成と比べて、いくら都立御三家(日比谷・西・国立)といえども簡単ですから、そんなにハードな塾に行く必要性がないと思います。
あとはあなたの性格にもよるんじゃないですか?負けず嫌いな人は多人数制の塾がいいし、内向的な人は個別指導塾や家庭教師がいいですよ。おしゃべり好きはマンツーマンは向きません。先生とくっちゃべって一時間なり二時間が勉強せずに終わってしまいますから。しゃべり好きならば友達も誰も行っていない多人数制の塾がいいです。しゃべらないように自分を仕向けて勉強に集中させるしかないんですから。
No.5
- 回答日時:
#4の方のいうことがごもっともですね。
でも、個別指導塾でも中にはいい講師がいるので
そういう講師に当たれば絶対個別がおすすめです。
あと、塾長が実際指導している塾である方が
よいでしょう。
No.4
- 回答日時:
受験のノウハウとかを知りたいのなら
集団塾の評判のところが良いと思います。
自分のペースでやりたいのなら個別指導ですね。
現在個別の講師をしているのですが
私としては集団塾で実績のあるところがいいと思います。
バイト講師が多いところはあまりお勧めしません。
No.3
- 回答日時:
そろそろ1学期期末テストではないでしょうか?
塾によってはテスト対策を行っている所があります。
電話などを掛けて問い合わせてみましょう。
そうすれば体験という形で対策授業に出られると思います。
無料体験授業だと、「体験」の為だけの時間を設けていたりして、悪ければ自分ひとり対先生の個別指導のような形になってしまい、通常とは違う「作られた」授業を受けるハメになってしまいます。
逆に対策授業だと通常通っている生徒さんも一緒に受けることになり、ほぼいつもと同じ展開の授業をしてもらえるので、1番目安になると思います。
後「夏季講習」でなくて「夏期講習」ですよ。
No.2
- 回答日時:
私も講習だけ違う塾に通った経験がありますが、
講習だけ通うのはどうしても苦手なところに絞った
学習ができないので時間もお金も無駄に感じました。
いまは個別塾の塾長ですが、明光以外の塾で個別塾なら
講習だけでも苦手分野に絞って学習できるかも知れません。
なぜ明光をおすすめしないかというと、先生がコロコロ
変わったり、先生ひとりに生徒が3人以上で多いからです。
といっても、いまの個別塾で先生がコロコロ変わらない
ところはないかも知れません。
講習だけに限定しなければ、集団塾もありだと
思いますが、いかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
学校の担任、あるいは進学指導の先生と相談なさることをお勧めします。
都内と言っても、広いですし、地域差があります。目指す高校によっても変わってくるとおもいますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定校推薦と一般について 現在...
-
TOEFL90点以上を塾通わずにを2...
-
中学3年次男の高校受験ですが・...
-
新三年の浜学園と馬渕教室につ...
-
学校を休んだ日に塾に行く妹
-
覚悟を決めたのに。
-
塾でみんなの前で間違えました...
-
私大獣医学部合格のための予備...
-
こんにちは。 私は中二バレー部...
-
塾の生徒にセックスしたいと言...
-
個別指導塾講師が辞める時に担...
-
高3女子です。塾の男性の先生...
-
先生って生徒に授業のとき顔を...
-
塾の先生に(恋愛でも人として...
-
学生から教授への好意について...
-
秀英予備校 退会について。
-
塾があるのを完全忘れていて無...
-
塾の男の先生って、高校生の生...
-
高三受験生です。 塾を休みすぎ...
-
塾講 すっぽかし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定校推薦と一般について 現在...
-
学校を休んだ日に塾に行く妹
-
新三年の浜学園と馬渕教室につ...
-
鼻すすりについて質問です。 自...
-
勉強してもできない中1の息子で...
-
些細な質問すみません。
-
高一、高二で勉強をサボりまし...
-
受験生ですが一日一時間しか勉...
-
塾でみんなの前で間違えました...
-
遠くの塾へいくのはダメ・・・?
-
中学受験するお子さんをお持ちの方
-
僕は中1なんですが小学校の問題...
-
塾の先輩たち(女子)にいやが...
-
いい学校にいけるかどうかって...
-
学習塾の先生になるには?(小...
-
高3生、塾をやめるかどうか
-
塾のストーカー予備軍 (長文失...
-
終わった…。 中2です。いろいろ...
-
至急です
-
青山学院中等部
おすすめ情報