dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人に結婚式用の案内状を作って欲しいと頼まれています。A4サイズの封書で送るらしいのですが、彼女は青が好きで青い紙で作りたいみたいらしいのですが、
100円ショップ等で売っている紙でも可能ですか?
(文章のみで写真はないです)
この場合特にインクジェット紙を選ばなくてもきちんと印刷できますよね!?

A 回答 (3件)

私は仕事でブライダル関係のペーパーアイテムを作っています。


用紙については、お使いのプリンタの種類、インク状況、用紙送りの調子により、かなり差が出ます。
プリンタの送り機能がイマイチの場合、あまり薄い用紙ではプリントミスな多くなり返って効率が悪くなります。
特に結婚式の招待状という改まった用途のものですので、あまりケチって安っぽくなってしまっては元も子もないと思います。
インクジェット用のカラー用紙でも差ほど高くありませんよ。
小売のものでも、50枚入り程度のもので200円~300円程度のものもありますし、インクジェット用の和紙なども数百円で手に入るものもあります。
こう考えると100円ショップで買うのとそんなに差額はないように思うのですが、どうでしょう?
用紙を数多く取り扱う専門店がら購入すると、いいものが安く手に入りますよ。

この回答への補足

皆様、早々のご回答ありがとうございます。
40名ほどでレストランウェディングをするらしいです。

補足日時:2005/06/06 12:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました!ありがとうございます!

お礼日時:2005/06/06 12:27

インクジェット紙でなくとも、細部にこだわらなければ問題なく印刷できますが、「青い紙」というのが気になります。



白地以外の紙に印刷した場合、色合いが変わってしまう場合があります。
何枚が印刷して色合いを調整するか、白い紙の背景を青で印刷するかなどを考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。うまく印刷dきなければそうしてみますね^^

お礼日時:2005/06/06 12:26

文字だけなら普通の紙でも全く問題ありませんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/06 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!