dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

植物を育てることに関して初心者で、
ガーデニングとは少し違うのですがこちらで質問させていただきます。

5月初旬にラベンダーの種をまいたのですが、いまだに芽が出ません。
一昨年の9月に、北海道でラベンダーを育てるキットのようなものを購入しました。
缶の中に、アルミパウチに入った種と土が入っていまして
土の上に種をまくだけというものです。
缶は、台所の出窓に置いてあります。
水は毎日あげていますが、日当たりが多少悪いかもしれません。

もう、芽が出ることはないのでしょうか?
もしまだ可能性があるようでしたら、どのようにすればよろしいでしょうか?
アドバイスをいただけると幸いです。

A 回答 (2件)

ラベンダーは発芽率も悪く種から育てるのはかなり面倒だと思います。

(時間もかかります)

キット内に種がまだ存在していると仮定して話をさせていただきます。

日当たりですが、発芽に関しては直射日光よりも木漏れ日のようなほうが良いかと思われます。

水ですがやりすぎは良くないので土が乾かない程度に与えてください。

またジョウロのようなもので水をかけると種が水に浮いて流れてしまうので霧吹きのようなものを使ったほうが良いかと思われます。

また発芽するためにはある程度の温度が必要ですので、土を保温するために透明なガラスのようなもので蓋をしてください。ただ鉢と蓋を密着させないように鉢の上に竹串や
割り箸などを置いて隙間をあけてその上に蓋を載せてください。

あとは乾燥しないように注意しながら根気よくがんばってみてください。

参考URL:http://lavandula.cool.ne.jp/grow/hg3000.htmhtml
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ラベンダーを育てるのは、面倒で時間のかかることだったのですね。
最近植物を育てるのに興味を持ち始めたばかりだったので
知らないことばかりでした。

日当たりに関しては問題なさそうでしたが、
水をあげ過ぎていたのと、
水を霧吹きを使わずに一度にかけすぎていて
流れてしまったのが問題だったように思います。

まだ種が残っているかはわかりませんが、
かなり家の中の気温が低いので
もしかすると温度が低くて発芽していない可能性ものありますよね。
蓋をしてみて、もう少し頑張ってみます。

お礼日時:2005/06/12 00:22

こんにちは。



おそらくイングリッシュラベンダーだと思います。
種から育てるのは結構難しいし、時間がかかって効率が悪いので、ハーブの園芸書などでも苗から挿し芽で増やしたほうが良いと書いてあります。
もう9年くらい前なのですがそれを承知で種を蒔きました。質問を読んで思い出したのですが、私は園芸店で種を買いましたが、普通の種のように紙の袋に入っていましたがその中にさらにアルミパウチされていました。だから一袋でもすごく数が多いわけではなかったと思います。わりと細かい種で発芽率も悪かったと思います。これだけって思うくらい発芽した数は少なかったです。
もう1ヵ月ですよね。厳しいかもしれません。
毎日水をやっているということですが、水のやり方によっては種が流れてしまって土の下のほうにもぐってしまっているということはないでしょうか? 
発芽までは日当たりより乾燥に気をつけたほうが良いと思いますので問題はないと思います。
これ以上はなんとも言えないので、たいしたアドバイスはできませんが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ラベンダーを種から育てるのは大変なことだったのですね。
キットとして売っていたので、簡単に発芽するものだと思い込んでいました。

水のやり方ですが、霧吹きがなかったため
水道からチョロチョロと水を出して直接入れていました。
それで、きっと下の方にもぐってしまったのですね。
もう諦めるしかないですよね…。

お礼日時:2005/06/12 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!