dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お願いします。
ARCserveソフトでのバックアップにて、バックアップが終わらないでそのサーバのサービスが立ち上がりません。
以前はそんなことが無かったのですが、ジョブログを確認しても詳細がわかりません。(ちなみに強制終了してジョブを終了させました。)
なにか問題解決できるログもしくはエラーログの見方または問題追跡方法を教えてください。
漠然とした質問ですいません。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

バックアップが終わらないからサービスが立ち上がらないというのがよくわかりませんが…バックアップ完了を検知して次のジョブが走るスケジューラ機能が動いているのかな…


さらにArcserveのバージョンもわからないので私の使っているものについての話になりますが。
ジョブ毎のログではなく、全体ログ…名前は忘れましたがデフォルトでジョブログと同じ場所にあるarcserve.logとかだったかな…を見ると、どこまで進んでいて、エラーが発生しているならどんなエラーなのかを確認できたと思います。
ジョブ毎のログはサイズが小さいですが、全体ログは追記式ですのででかいやつです。意図的にこのログを都度クリアするような運用をしていなければどこかにあるはずです。
テープ媒体を使っているなら、とりあえずテープを全交換してみるというのが切り分け方法としては有効だと思いますよ。その際はインベントリ(テープIDとArcserveソフトとの整合性をとる)を忘れずに。
上記の細かい点はマニュアル、説明書、ベンダー問合せで解決してくださいね(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答遅れましてすいません。
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/06/25 11:27

そういう時はソフトの作成元であるCAに相談した方がいいですよ?



まずはバックアップデータ量、メディアの空き不足、メディア不良、バックアップ装置不良などを疑ってみてはどうでしょう?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
確かに、データ量が以前より増えているのは確認できました。。
しかし、今までの2時間処理から5時間へ大幅に変化しますか?
他にこんな事象を経験または話を聞いたことがございますか?
作成元への確認及びメディア等も調べてみます。
アドバイスありがとうございました。

補足日時:2005/06/16 21:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!