
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も同じ症状で悩んでます。
以前は整骨院に通っていました。先生の話によると、私の場合背骨から歪んでいるそうです。このままだと、出産の時に大変辛い思いをするそうで、週に1、2回通っていました。O脚はすぐに改善されました。
1度見て頂いた方がよろしいかもしれませんね。それに歪みをなくす事でバランスはよくなります。私はO脚が改善した事で「脚が綺麗」と言われるようになりました。整骨院によってお値段は異なるのかもしれませんが、私は1回300円で通わせて頂いてました(保険利きます)。ちなみに、個人でやってる小さな整骨院です。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
腰がどのように悪いのかわからないので,腰については何もいえませんが。
腹筋と背筋の差が大きいのではないでしょうか?
腹筋をしていればある程度の背筋もついてきます,また姿勢でも腹筋・背筋は鍛えられますので,日頃の姿勢も気をつけてみてください。
動かすたびにゴキッっと言うのであれば,やはり刺激の少ない静的トレーニングがいいかと思いますよ。
必ず膝を曲げた状態で行うこと,お臍を覗くようにして(背中を丸める)肩甲骨の下が浮くくらいまであげる(やり始めしんどいときはそんなに上がらなくても良いです)その状態で7秒程停止する,止めているときも呼吸することを忘れないで下さいね。
足をあげる腹筋は腰が痛いときは控えた方がいいですよ。
ありがとうございました。
日頃の姿勢。だいぶ悪いです。いつも猫背になりがちです。
これから気をつけてみようと思います。
以前から気にしてて気づいたら直すようにしてはいたんですが
時間が経つとまた背中が丸まってるんです。
腹筋も静的トレーニングですね。やってみます。
足をあげる腹筋以外で下腹の脂肪をとる方法ってご存知ですか?
No.1
- 回答日時:
ジムで教わった腹筋とは、膝を曲げてする方法ですか?
私も腰が悪いので、ベットの上で腕は頭の後ろに組み、足を45度ぐらいにあげ7秒停止するかたちでしています。(足をあげる時、上体も左右にひねるとわき腹にも効果がありそうです)
お腹がぶるぶる震えるので、効果はあると思うのですが。
腰が悪いと、やはり時々ポキッと音がします。理由はわかりませんが、骨と骨の間の軟骨が磨り減ってるのかな?と思ったりしています。(あくまで、自己判断です)
あまり痛いようでしたら、無理をされないほうがいいと思いますよ。
私は定期的に整体に行っています。
ありがとうございました。
教えてもらったのはひざを曲げてやるやつです。
何回かやってると腹筋よりも先に腰が痛くなってしまいすぐやめてしまいます。
整体に通ったこともあるんです。
だいぶ背中の骨がゆがんでるみたいで・・・。
費用が高かったので行くのやめてしまったのですがまた行ってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女に抱きつくと...。 彼女に...
-
男性はイッた後もそのまましご...
-
妊娠中の骨盤まわしダイエット ...
-
デッドリフトVSベントオーバ...
-
スカートの履き心地って、いっ...
-
最近メンズエステで 働き始めた...
-
スクワットとデッドリフトは同...
-
アニメとかのキャラがたまに腰...
-
「腰を落とす」とはなんの意味...
-
腰フェチ男の方に質問です
-
腹筋すると腰の骨が鳴る
-
半袖つなぎの着方について
-
レイザーラモンHGの腰振り
-
腰の負荷の数値化について
-
153センチ57キロ 今月中に7キロ...
-
下半身の固さと左脛の外側の痛み
-
自宅筋トレの順番について教え...
-
さわやかな整体師のセクハラに...
-
整体師は普段も女性客に肩とか...
-
整体は股の付け根も押しますか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女に抱きつくと...。 彼女に...
-
男性はイッた後もそのまましご...
-
仕事服』でも腰ズレ履き、タボ...
-
最近メンズエステで 働き始めた...
-
ほんとコレ。 なんで現代は 未...
-
スカートの履き心地って、いっ...
-
「腰を落とす」とはなんの意味...
-
大人の浴衣を子供に着せたい
-
女性の身体の描き方について
-
半袖つなぎの着方について
-
デッドリフトVSベントオーバ...
-
腰フェチ男の方に質問です
-
エア自転車こぎで腰上がらない!!
-
スクワットとデッドリフトは同...
-
ウエストの5センチの差、ヒップ...
-
ウエストの横幅が広いのですが...
-
かかとがお尻につきません。
-
体育の号令で「前に習え」で一...
-
腰使いやがっててどうゆう意味...
-
腹筋すると腰の骨が鳴る
おすすめ情報