dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後8ヶ月の柴犬のしつけ方。
柴犬が家に来て2ヶ月になります。でも、しつけかたが分からず、なついてくれません。名前を呼んでも見向きもしません。今後どのようなしつけをしたらよろしいでしょうか。
今の状況は、
・とにかく騒ぐ。近づくと走り回る、足、手を噛む。痛くは無いです。
・お座り、ごはんの待てはする。
・散歩は毎朝晩30分はする。うんちも散歩の際にする。家でおしっこはしちゃいます。
・名前を呼んでも振り向かず、自分の世界にいます。(最初、耳が聞こえないのかなって思ったのですが、足音聞いたりすると、反応しているので聞こえるみたいです)
・毎日同じ量のドックフードを与えていますが、食べたり食べなかったりします。
こんな感じです。

せめて、呼べばこっちに来て、お座り、お手、待て、公園とかで離しても直ぐに戻ってくる。これくらいにはなって欲しいです。

どうか良いしつけ方分かる方教えて下さい。ヨロシクお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちわ。


柴犬などの日本犬は頑固者が多いようですね^^;
嫌な事をされたり、触られたくない場所を触られると噛むなんていう話もよく耳にします。
本当は従順で利口な犬種なのですが、しつけ・服従訓練は不可欠ですのでしっかりやりましょう。
それらがきちんとなされていて、コマンドをしっかり聞けるということは、それだけでも柴犬君のストレスの緩和にもなります。
もう8ヶ月ということは、これからますます権勢本能も芽生えてくるでしょうから、後悔しない為にも覚悟をしてしっかりしつけ・服従訓練をしましょう^^

・とにかく騒ぐ。近づくと走り回る、足、手を噛む。痛くはないです。

痛くはなくても、噛まれたら「ダメ」などのコマンドを決めて一喝しましょう。
出来る限り低いトーンの声で、大きく短く!
ビックリして離したらほめてあげます。
噛む癖は万が一権勢本能を発揮し始めてしまった時に、本噛みにつながるので絶対止めさせましょう。

・お散歩は毎朝晩30分はする。うんちも散歩の際にする。家でおしっこはしちゃいます。

お散歩の時間(ごはんの時間もですが)は毎日決めた時間には与えないで下さい。
賢い犬の場合、いつも同じ時間に与えていると、ちょっとでも遅れると要求吠えをするようになってしまうかもしれませんので。
それからトイレトレーニングは今からでも遅くないので、下記URLに私がレスしていますのでそちらを参考にして頑張ってみて下さい。

・名前を呼んでも振り向かず、自分の世界にいます。

これも柴犬君の個性なのかな?
無理強いするのはどうかと思いますが、遊ぶ時やご飯をあげる時など、呼んでやって来たらほめることを続けてみてはどうでしょうか?

・毎日同じ量のドックフードを与えていますが、食べたり食べなかったりします。

食べなかった時はかわいそうとは思わず下げましょう。
いつでも食べられるようにフードを置いたりせず、食べなければさっと片付けます。
飼い主がご飯をくれた時でなければ食べられないのだと教えます。


あと、気になったことがあるのですが…。
「公園とかで離しても直ぐに戻ってくる。」とありますが、これはマナーを守ってしましょう。
ドッグラン以外の公園などはノーリードは禁止のはずです。
他の犬たちや近隣の方ともめる原因にもなりますし、それ以前にマナー違反です。
どうしてもノーリードで遊ばせたいとお思いでしたら、ぜひドッグランでお願いします。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1445595
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっぱり犬を飼うって大変ですね。前にも雑種ですが赤ちゃんの時からもらってきて飼ったことがあるんです。
その犬は賢くて、何でもおりこうにできる犬だったんです。だから今の犬も簡単に躾できると思ってたのですが・・・ やはり犬を飼う時は子犬のから飼うのが一番なのかなって思っています。でも今の犬も凄く可愛く大好きなので、一生懸命気長に躾し、なかよくしていきたいと思います。

お礼日時:2005/06/18 08:00

うちの柴犬(現在9歳)もそのぐらいの年頃には全然言う事を聞きませんでした。

ただ、騒いでいる(吠えている)場合は相手にせず、ほったらかしにしていると吠えなくなりました。

名前を呼んでも反応がないというのは、呼んでもそれを自分の名前だと思っていないのかもしれません。叱るときなどに名前を叫んでしまうと、「こら!」とか「だめ!」と言っているのと同じように名前を認識してしまうのだそうです。

呼べばこっちに来るようになるには、犬との信頼関係が大事です。長めのリードなどを使って、「おいで」ができたらよくほめる。おやつをあげる。などをして、「したがえばいい事がある」と理解させてあげるといいと思います。

8ヶ月はまだまだ元気の盛りで大変だと思いますが、あせらず、犬の様子を良く見てあげてください。だんだん落ち着いてきますよ。

しつけに関する本なども、家にあったほうがいいと思います。飼い方のポイントとか、参考になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっぱり犬を飼うって大変ですね。前にも雑種ですが赤ちゃんの時からもらってきて飼ったことがあるんです。
その犬は賢くて、何でもおりこうにできる犬だったんです。だから今の犬も簡単に躾できると思ってたのですが・・・ やはり犬を飼う時は子犬のから飼うのが一番なのかなって思っています。でも今の犬も凄く可愛く大好きなので、一生懸命気長に躾し、なかよくしていきたいと思います。

お礼日時:2005/06/18 08:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!