dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハードウェアエンコードのTVキャプチャーで標準画質で録画をしたり、動画編集をする場合、CeleronDとPentium4ではどのぐらいのクロック数が必要でしょうか。

また、Pentium4の1.6G Socket478とCeleronD335のSocket478 Prescott 2.8GHzを比べるとクロック数以外で、処理能力の差はどのぐらいなのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

先日セレロンD320からPen43EGに乗り換えました。


その分野で使うのならPen4がいいでしょう、
Pen4 1・6とセレロンD335はよくわかりませんが
最近のTVキャプチャーは2GHZ以上必要なものがありますね

最近478のPen4も流通量すくないので近いうちに
生産中止になるかもしれませんね
3EGで19000円前後、3・2EGで24000円前後
ノースウッドは入手困難で割高

参考にしてください。熱と音は苦心するかもしれませんが
3GHZ以上あればとりあえず大丈夫ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とりあえずCeleronD 2GHz以上で予算があればPentium4 3GHz以上を選択したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/20 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!