
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、じゃんぬねっと です。
API 使っても消せないかなぁ。
DeleteMenu で、システムメニューから「閉じる」を消すだけですから。
じゃんぬねっとさん、回答ありがとうございます。
DeleteMenu(API)で要件どおり実装することができました。
http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/apitest2.htm
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
おそらく×ボタンを非表示にする方法はないと思います。
当該ユーザフォームのイベントプロシージャ UserForm_QueryCloseを使って処理をキャンセルする代替方法があります。
Private Sub UserForm_QueryClose(Cancel As Integer, CloseMode As Integer)
'ユーザフォームの×ボタンが押された場合
If CloseMode = vbFormControlMenu Then
'処理をキャンセルする
Cancel = True
End If
End Sub
※MsgBoxでクローズできないメッセージを表示するのが親切かもしれません。
早速の回答をありがとうございます。
VBでは×ボタン表示を制御できたので、VBAでもできるのかなと思っていました。
それらしきプロパティも見当たらなかったので、やはりイベントで拾って動作制御する方法しかないのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
'ユーザーフォーム右上隅の[×]ボタンを表示しない
Visual Basic(VBA)
-
UserForm
Visual Basic(VBA)
-
VBAでユーザーフォームの表示を確認
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
5
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
6
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
7
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
8
EXCEL VBAのユーザーフォームに引数を渡す方法について
Excel(エクセル)
-
9
ユーザーフォームに入力したデータを保持する方法
Visual Basic(VBA)
-
10
ExcelのVBA。public変数の値が消える
Visual Basic(VBA)
-
11
Application.ScreenUpdating = Falseが効きません
Visual Basic(VBA)
-
12
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
13
エクセルVBA ユーザーフォームのTextBoxを日付にしたい
Excel(エクセル)
-
14
エクセルVBAのフォームを最前面にする方法を教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
15
メッセージボックスに表示する文字を大きくしたい
Excel(エクセル)
-
16
Vba Userformを前面に出すについて
Access(アクセス)
-
17
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
18
ExcelのVBAでフォームが表示されない
Excel(エクセル)
-
19
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
20
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
エクセルVBAのフォームを最...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
Excelにて、ユーザーフォームで...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
MSGBOXのフォント大きさ変更
-
VBAのテキストフォームの折り返...
-
ユーザーフォームのコピー?
-
フォームのテキストボックスな...
-
アクセス2013 フォームが...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
コントロールの存在確認
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
フォームウィンドウを最前面に...
-
Excelのユーザーフォームのテキ...
-
エクセルVBA フォーム上でOnkey...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
エクセルVBAのフォームを最...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
フォームウィンドウを最前面に...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
MSGBOXのフォント大きさ変更
-
エクセルVBA フォーム上でOnkey...
-
【VBAユーザーフォームで閉じる...
-
Hideについて(.NET)
-
VBA コンボボックスとテキスト...
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
Access VBA コントロールの参照...
-
Excelにて、ユーザーフォームで...
-
'ユーザーフォーム右上隅の[×...
-
コントロールの存在確認
-
ユーザーフォームのコピー?
おすすめ情報