プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ドイツ車が環境にこだわっていると聞いたのですが、実際に国産車と比較するとどうでしょうか?

A 回答 (7件)

ヨーロッパは環境に配慮して燃費の良いディーゼルが最近の主流のようです。


私の乗っている車はフランスのコンパクトなガソリン車ですが古くて私の運転が高回転までブン回すので全然良くないですが、知り合いやディーラーに聞くと大体1.5~2L程度のコンパクトカーで13~16km/lってとこ見たいです。
    • good
    • 0

環境に配慮していますが、さすがにトヨタのハイブリットにはかなわないですね(笑)



燃費でしたら、VWのルポが良いです。
日本には導入されていないのですが、本国には「3リッターカー」と呼ばれるルポがあります。

これは、3リットルの燃料で100キロ走る車です。
リッターで言うと、33,333・・・キロ走ります。

実用燃費で言うと、国産車の場合、カタログの数値と実際走ったときの燃費に大きな違いがあったと思います。
ドイツ車はカタログ数値と実際の燃費は、そう大きく変わらないですね。

・・・勿論、オーナーの運転に左右されることは言うまでもないことですが。

ドイツ車が環境に拘っているのは、燃費以外にもあります。

例えば・・・・
塗装:BMWでは、水性塗料を使い、環境性を考慮している。
椅子:メルセデスの椅子は、通気性の追求とリサイクルの観点から、天然の繊維を使っている。

あと、国産と違い、リビルト製品がちゃんと存在している事。
廃車から外した部品を、分解し、洗浄して、調整や改良を加えて市場に戻しているもので、新品以上に信頼性が高いモノとして、市場に受け入れられている事。

・・・があります。

日本で最も自動車リサイクルに取り組んでいる、茨城県美野里町の工場を見学したことがありますが、重機でバリバリ壊し、ドアなどを取り外す程度で、欧州と比べ、遅れていると思わされたことが有ります。
日本車は確かにリサイクル率で良い数字をカタログに並べていますが、解体するのは、その製造したメーカーではありません。
したがって、リサイクルの分類もちゃんと出来ていない所が多く、カタログの数値はあまり意味をなしていません。

燃費だけをみると、日本車も良いレベルですが、環境という視点で見ると、日本はまだまだ遅れています。
    • good
    • 1

悪いです・・。



日産の1600ccのコンパクトカーから、
ドイツメイドの1600ccのコンパクトカーに替えました。(ドイツブランド車ではなく、開発がドイツという車ですが。)

日産はリッター約10~12kmぐらい。
現在の外車は同じく約8~10kmくらい。オマケにハイオクです。
コンパクトカーと言え、燃費が良い印象はないですね・・。
    • good
    • 1

Kは、無くなったらしいけど、


「スマート」はどうですか?
また、「スマート・スパイダー(カブリオレ)」
は、燃費が良いかも?
(三菱コルトベースらしい)

自信ないけど…以上
    • good
    • 0

ドイツ車は全般的には環境に良い(車も工場も)と思いますが、言い切れないところもあります。

現行の日本車の殆どは環境の優遇税が受けられますが、輸入車にはありません。また日本車は短いモデルチェンジやマイナーチェンジで新しい環境技術を入れて行きますが、欧州車ではコストが掛かり過ぎそれができません。
参考データ(車誌、自動車工学から)
ゴルフGT/2000cc11.27km/L
アウディA3/1600cc11.52km/L
アルファ147/1600cc(MT)11.39km/L
フィエスタ/1600cc12.14km/L
シトロエンC2/1600cc13.61km/L
シトロエンC3/1400cc13.89km/L
ルポ/1400cc13.26km/L
ノート/1500cc14.1km/L
ヴィッツ/1300cc16.69km/L
スイフト/1500cc12.27km/L
欧州車はハイオク仕様です。
    • good
    • 0

輸入車は国産車に敵わないことが2つあります。


コストパフォーマンスと燃費です。船で何百台輸入するとはいえ、日本で乗るということを考えれば、やはりコストという点では国産車の上に行くことは無理でしょう。
燃費も、欧州はディーゼルが主流ですから、ハイブリッドには正直関心がないと言えます。フランスのメーカーのエンジニアにインタビューしましたが、むこう10年ハイブリッドはあり得ないと言ってました。
ワタクシも燃費については気になっており、仕事で過去に燃費テストを行いました。プリウスを相手に輸入車数台で街中、高速、国道と約600km走りました。そのとき一番よかったのは(超のろのろ運転で、実際に交通事情にはそぐわない走りでした)スマートでしたが二人乗りと言う使い勝手のことを考えると、あくまで趣味のクルマの範囲を超えませんからお勧めできません。
お国柄と言えばいいのか、文化の違いと言えばいいのか、こと燃費に関して国産車よりもいい輸入車は皆無と言えます。ディーゼルという勝負の場が、日本にはありませんから。ちなみに欧州車のディーゼルはたまげるほど素晴らしいです。ガソリン車の数年先をいってます。
そもそも日本で輸入車に乗るということは、他人とは違ったものを求めている(ステイタスやプレミアムという意味合いが強いです)、ということにもなりますから、燃費を第一義において探すと言うなら「そこには目的のものはありません」と答えるしかないでしょう。インポーターも「燃費」を顧客のキーワードにしていませんから。
ですから先に回答されていた3リッターカーの正規輸入もありえないし、まさか3リッターカーを並行輸入で、なんて考えたら元を取るのに何km走ればいいのか考えるだけ無駄ですから。
ユーザーとしては、できる限り燃費のよいものを、という観点から選ばれるしかないでしょう。
    • good
    • 1

現在手元にセルシオ、BMW3,カローラがあります。

どの車もよく使いますがBMW318はかなりい燃費がいい車です。2003年型です。現在25000kmの走行距離です。使い方や走る場所によって多少は燃費が変わりますが下でも高速でも平均で10KMは走りますよ。140km平均でも12kmは走ります。踏み方によってはカローラよりも燃費がいいです。しかも2000ccのわりに馬力がある感じがすごくします。足回りもかなりいいので安心して踏み込む事が出来ますよ!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!