dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1Nのヨウ化カリウム溶液100mlの作り方について教えてください

ヨウ化カリウムの分子量は166だから1molのとき166g
ヨウ化カリウムは1価だから1N=1mol/l
よって1N=1.66g/100ml

という考え方で正しいでしょうか

規定や当量についてはあまりよくわからなくて自信がないのでよろしくお願いします

A 回答 (2件)

#1さんに付け加えて,



滴定に用いられるのであれば,正確かつ精密に調製する必要がありますよね。

御存知とは思いますが,
100 mL用のメスフラスコに適当量の蒸留水を入れ,そこに正確に量りとったヨウ化カリウム16.6 gを加えて溶解させた後,蒸留水でメスアップし(洗瓶等を用いると良いでしょう)メニスカスに合わせるようにします。

局方での表記で言えば(16.6→100)にあたります。
    • good
    • 1

>1N=1mol/l


よって1N=1.66g/100ml

 →計算間違い!!
  1molが166gだから、100mlではその1/10になります。
 →16.6g/100ml

 沃化カリの1N溶液って、何に使うのでしょう?
 余り、聞きませんが、、、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!